1つ前の記事の

「48グループと乃木坂46 2期生の人気度が前後の期に比べたら低い?」の、

続きですが、AKB48の3期生以降につい書きたいと思います

 

4期生 私のAKB48 2代目推しメンの藤江れいな など

それぞれ個性的なメンバーがいまして、それなりの人気がありました

5期生 絶大な人気があるメンバーと、そうじゃないメンバーがいますね

6期生、人気が出たのは、高城亜樹だけでした。

7期生 4期生同様、それぞれ個性的なメンバーがいまして、

それなりの人気がありました

8期生 結局だれも芽が出ませんでした。

9期生 私の3代目のAKB48推しメンの島崎遥香や

横山由依、大場美奈など、絶大な人気がある、メンバーが多いですね。

 

10期 加入時、強烈なキャラクターを持った、市川美織や

モデル体型の阿部マリア

高学歴で知られた、中俣汐里がいる一方

加入時は目立たなかったが、後年人気が出た

私の今の(4代目)AKB48推しメンの加藤玲奈や、

入山杏奈、藤田奈那、などの個性的なメンバーがいますね

 

11期

低学力で人気が出た川栄李奈

アイドル性があった、名取稚菜、小嶋菜月の3人が

人気がありましたがその他のメンバーは人気がありませんでした

 

12期も、強烈なキャラクターを持ったメンバーいますね

アニオタの、岩田華怜

ハピネス教の教祖様の、佐々木優佳里

帰国子女で注射嫌いの、平田梨奈

先輩に「あなた、目が死んでいる」と言われて

ファンからメッシと言われたが後年、リーダーシップを得て

チーム4→Bのキャプテンの高橋朱里

ダンスが上手な,田野優花

まじめで、言われたことをきちんとこなせる 武藤十夢

などがいましたね

 

13期生は、最初多くとり過ぎたので、セレクション審査で

人数を減らしたことがありました。

その時に13期の中で推していたメンバーが

セレクション落ちましたが残ったメンバーも個性的な

メンバーがいましたね

クソガキで知られた 大島涼花

女の子人があった 光宗薫

加入時からかわいかった、岩立沙穂

そしてこのころは目だなかったが

最近人気があるのが

村山彩希、北澤早紀、篠崎彩奈、茂木忍ですね

 

14期は、三銃士と呼ばれた

岡田奈々、小嶋真子、西野美姫を中心に絶大な人気がありました

 

15期は、仮研究生という制度を使って

正規研究生になった時期が違うメンバーがいますが

その中でも、大和田南那、向井地美音、福岡聖菜 谷口めぐの

4人人気が集中していますね

 

ドラフト1期生は、プロ野球選手のように48グループ

一括で募集して、現役メンバーが希望する候補生を選ぶ

形式になって、AKB48のチームに指名された中で

一番の人気かあったのが、川本紗矢でして

続いて、後藤萌咲、田北香世子、下口ひななとなっています。

 

ドラフト2期は、1期生の成功をもとに実施されたが

最初から正規メンバーというのは優遇されているという事で

2期生からは、通常募集メンバーと同じく研究生からのスタート

なりまして、1番人気がありまして、先に正規メンバーに昇格した

樋渡結依で、そして、久保怜音、千葉恵里、西川怜、山邊歩夢ですね

 

16期生、このあたりから、SHOWROOM配信で候補生が

配信して、その配信ポイントが審査の対象となりました。

これまでの最多の19名が加入しました。

一般人気があるのが、山内瑞葵、浅井七海ですが

私の16期内推しメンは、山根涼羽、庄司なぎさ、稲垣香織ですね

 

ドラフト3期生は、この回は、SHOWROOM配信を利用して

ファンが候補生を指名できるという事でして

AKB48だけで18人指名されまして

一般人気は、矢作萌夏ですが

私は、石綿星南 佐藤詩識 古川夏凪を、推していますね

 

最後に、チーム8ですが

会いに行くアイドル、コンセプトに47都道府県に1人配置している

グループで、原則地元活動ですが、今年4月から全員AKB48の

他のチームと兼任となりました、それまでは、人気メンバーは

たくさん仕事がありましたが、そうじゃないメンバーは、1か月に

1度仕事があるかという格差があったそうです。

 

私は、地元北海道の坂口渚沙をチーム8内の推しメンにしています。

 

こんなところですね