今日、東京では先週5日に発売になりました
AKB48じゃんけん大会ガイドブック2018を、ツタヤ滝川店で買ってきました。
実は、台風21号と、平成30年北海道胆振東部地震の影響で、今日お店に届きました。
AKB48グループユニットじゃんけん大会公式ガイドブック@AKB4888982364
AKB48グループ ユニットじゃんけん大会 公式ガイドブック2018 本日9月5日発売です! 9・23本戦出場48ユニット&予備戦敗退80ユニット全紹介! 注 総監督横山由依、9年目で初出場須田亜香里、吉田朱里が選ぶ夢の女子力ユ… https://t.co/JHgesd7iaj
2018年09月05日 21:39
TSUTAYA滝川店@ts_takikawa
10時開店! 本日、9月6日・7日に入荷予定だった本が入荷します♪ 引き続き節電モードですが、明るく楽しく前向きに営業します(^^)/ #滝川 #TSUTAYA滝川店 #明るく楽しく前向きに #ATM #北海道節電20パーセント… https://t.co/jksoh0XXCl
2018年09月11日 09:00
TSUTAYA滝川店@ts_takikawa
《BOOK入荷について》 地震以来入荷が止まっていました書籍ですが、明日11日に本来6日、7日に入荷する予定だった商品が入荷してまいります。 ジャンプコミックス各誌、花とゆめコミックス各誌、ファッション誌各誌などが入荷予定です。大変お待たせいたしました。
2018年09月10日 15:10
そして、滝川市内いろんなお店に行って来たのですが
まず、ツタヤ滝川店も一部の照明を止めていましたし
北洋銀行滝川支店のATMも6台のうちの3台止めてあるのと
照明も1部止めていました。
そして、ツタヤの近くにある、コープさっぽろ滝川店にも照明1部止めていますが
野菜類はたくさんあったのですが、
納豆や豆腐、ちくわや、かまぼこなど、練り製品、
牛乳や、ヨーグルト、プリンなど乳製品、そして大手、パンメーカのパンも
ほとんどありませんでした。
だだ、ここのお店店内で作ったパンは、いつも通りの品ぞろえでした。
次にJR滝川駅に行ったのですが、函館線は通常通り運行していましたが
根室線は根室までは22日再開予定で、東鹿越(新得までの代行バスも含む)は
29日運行再開の予定だそうです。
そして、北海道中央バス滝川駅前案内所に行ったのですが
冷房と、テレビは止めてありました。
次に、セブンイレブン滝川栄町1丁目店に行ったのですが
パン類や、お弁当、デザート類は1もありませんでした。
そして、イオングループのマックスバリュ滝川南滝の川店に行ったのですが
野菜、魚、肉などの生鮮食品、総菜類、牛乳はあるのですが、
ヨーグルト、プリンなど乳製品などはありませんでした。
そして、北海道の夕方の情報番組で取り上げられたことですが
今日、葛西紀明、伊藤有希、小林陵侑、伊藤将充のスキージャンプ選手が
むかわ町を訪問して、支援物資を届けたそうです。
そして、自衛隊の音楽隊の演奏をしたそうで。
そこで、AKB48の運営する方にお願いなのですが
この度の、平成30年北海道胆振東部地震の被災地訪問を
実施して頂けませんでしょうか。
STU48は、西日本豪雨被害支援をしていますからね
全員とは、いいません、できたら、北海道出身メンバーだけていいので
お願いできませんか?