先ほど、ただいま、日本テレビで放送しています、ニュース・エブリィ(news every.)で
紹介されたことですが
ドラム缶(ペール缶)の底を取ったものを使って取って土砂を袋に入れる方法が
動画付きで紹介されています。
ペール缶
そのツイート
Shibatter@3peace16
〜土砂を簡単に入れる方法動画〜 父から広めて欲しいとのことなので、出来れば拡散していただけるとありがたいです。 今の被災だけではなく、今後のなにかのためにの知識になったら幸いです。 https://t.co/vyesjDFJwx
2018年07月16日 16:01
Shibatter@3peace16
土砂を簡単に土嚢袋に詰める方法 ですね。
2018年07月16日 16:01
Shibatter@3peace16
缶はガソリンスタンドからいただくことができ(父は広島市内の所を回って約60個)、それを工場に持って行って底をくり抜いてもらったらしいです。 (現在区役所などに問い合わせて被災地に確実に届くようにお願いしている状態)
2018年07月16日 17:40
Shibatter@3peace16
支援物資なども届くことがなかなか難しい中、これらが届くことは より困難だと思うし、 そもそも缶の生成もたまたま父の仕事関係で容易にできたこともあるので、 あくまで1つの手段としてこういうものもあります。 という目で見ていただければ🙇♂️
2018年07月16日 17:44
Shibatter@3peace16
大変多くの方の拡散、本当にありがとうございます。 道具集めが難しい場合の代案や、体を痛めない持ち方の情報など足りない配慮に対して補足などの情報提供にも感謝しています。 この短い動画もどこか心に留めていただき、それも1つ災害を風化させないことに繋がれば幸いです。
2018年07月18日 01:50
R子・ハニコ@RSのYes6/20発売♪@ReikoRSF
底の抜けたペール缶(ドラム缶)に土嚢袋を入れてひっくり返し、土砂をシャベルで入れると土砂の片付けが楽だそうです(^-^) #every #有利な事をつぶやこう
2018年07月20日 17:07
nonoko@nonoko2315
ニュースを見ていて。 先日どなたかが、拡散してくれた動画ツイートを見た。それが被災者の方に役立っているという内容。投稿者の方も出ていて、なんかうれしくなって。ドラム缶協会からも缶の援助があったとか。見ていて涙がほろりと出ました。難しいことなしに、日本もすてたもんじゃないね。
2018年07月20日 17:06
ブルゾンちえみ@buruzon333
土砂を簡単に土のう袋に入れる方法らしいです! 底のないドラム缶 を簡単に用意できるのかどうか わからないのですが、 でも、簡単にいれれているのは確かです! https://t.co/cMIBhsiRa9
2018年07月17日 17:47
まいける@北海道滝川市@k_maeike
@buruzon333 いま、日本テレビのニュース エブリで取り上げられていましたよ
2018年07月20日 17:06