首相官邸HPに乗っていることですが
G20サミット(ジー・トウェンティー・サミット)(金融・世界経済に関する首脳会合)が、
明年6月28日及び29日に大阪で開催されます。
G20大阪サミットの成功に向けて、政府をあげて取組を始めています。
G20サミットとは、G7(フランス、アメリカ、イギリス、ドイツ、日本、カナダ(議長国順)の7か国及び
欧州連合(EU))に加え、アルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、中国、インド、インドネシア、メキシコ、
韓国、ロシア、サウジアラビア、南アフリカ、トルコ(アルファベット順)の
首脳が参加して毎年開催される国際会議です。
G20サミットにはメンバー国以外にも、招待国や国際機関などが参加しています。
G20サミットの日本での開催は、2019年が初となります。
そこで、この度、国民の皆様からデザインを募集して、
G20サミットのロゴマークを、作成することとなりました。
募集実施に先立ち、審査募集による懇談会を以下のとおり実施しました。
1.日時・場所
平成30年7月9日(月)10:15~11:05
内閣総理大臣官邸 3階南会議室
2.出席者
【有識者委員(五十音順、敬称略)】
荻原 奨 一般社団法人 大阪外食産業協会(ORA)会長
佐藤 可士和 クリエイティブディレクター
田中 里沙 株式会社宣伝会議取締役、事業構想大学院大学学長
森山 明子 武蔵野美術大学教授
吉田 朱里 NMB48
※政府からは
野上浩太郎内閣官房副長官、
長谷川榮一 内閣広報官、
山野内勘二 外務省経済局長が出席。
3.概要
野上副長官から佐藤可士和委員に選考会座長を依頼しました。
その後、募集要項や今後の選考の進め方について、事務局から説明を行いました。
今回の懇談会を受けて、G20サミットロゴマークの公募を開始しました。
詳細は上記「G20サミットロゴマーク募集要項」をご覧ください。
詳しくは、首相官邸 G20大阪サミット 特設サイトをご覧ください
http://www.kantei.go.jp/jp/headline/g20osaka/index.html
吉田朱里♡アカリン@_yoshida_akari
吉田朱里さんど緊張モードです。 あ、おはようございます。 https://t.co/YSq6mFDzUj
2018年07月09日 09:22
吉田朱里♡アカリン@_yoshida_akari
https://t.co/IteyiXKU0s お知らせです📢 なんとこの度、G20サミットの ロゴマークの審査員をさせていただくことになりました。 お話をいただいた時は唖然としましたが…私なりに出来ることを一生懸命取り組んで… https://t.co/jVYwtPjp0b
2018年07月09日 19:12
AKB48G速報@AKB48GNEWS
首相官邸にNMB48吉田朱里wwwwwwwwwwwww https://t.co/MPxAOtxuly
2018年07月09日 16:57
ということで、アカリンは、すごい事を引き受けましたね
ちなみに、G20サミットの担当大臣会議が全国で行われる予定ですが
北海道でも、観光大臣会合が、北海道倶知安町で行われるそうです