今年より、6月10日は「ドリーム号の日」として

西日本ジェイアールバスとジェイアールバス関東が制定して、

一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。

この「ドリーム号の日」は、

1969(昭和44)年6月10日、日本初の夜行高速バスとして東京~大阪間に登場。

運行開始49周年を迎える2018年6月10日(日)には、

西日本ジェイアールバスは、同社発足30周年記念キャンペーンの一環として

記念式典を、JR京都駅烏丸口(からすまぐち)JRバス乗り場で11:15からしました。

6月10日(火)から2019年3月31日(日)までの期間、

東京~京阪神線の「グラン昼特急号」や「グランドリーム号」に

「グランドリーム」車両にアンバサダーの横山由依さん(AKB48)や、

公式マスコットキャラクター「にしばくん。」をデザイン

ラッピング車両を運行する予定です。

 

ラッピング車両 画像 イラスト

 

ラッピング車両 画像 実車

 

西日本ジェイアールバス、プレスリリース

 

夜行高速バス「ドリーム号の日」(日本記念日協会認定)として制定!

および会社発足30周年記念ラッピングバス運行開始!

 https://www.nishinihonjrbus.co.jp/news/6082/

「ドリームの日の制定とラッピング車両運行開始についてPDF文書

 

西日本ジェイアールバス公式動画 西バス30周年「新しい、出会い。」篇

 

各種ツイート