MANTANWEB(まんたんウェブ)・毎日新聞に載っている記事ですが

 

AKB総選挙:暫定トップ3が名古屋城に集結!

 NGT荻野「新潟旋風巻き起こす」 珠理奈「1位ならパレード」

2018.06.05 MANTANWEB

 

16日にナゴヤドーム(名古屋市東区)で開催される

「第10回AKB48世界選抜総選挙」の開票イベントを前に5日、

投票速報(中間発表)で

暫定首位に立ったアイドルグループ「NGT48」の荻野由佳さん、

暫定2位となった「SKE48」の松井珠理奈さん、

暫定3位の「HKT48」の宮脇咲良さんが名古屋城(名古屋市中区)本丸御殿の内覧会に登場した。

荻野さんは「(SKEの地元の)名古屋だからといって手加減せず、新潟(NGT)もグイグイ攻めたい。

新潟旋風を巻き起こせたら」と意気込んだ。

 悲願の初女王を狙う松井さんは「今回は名古屋を背負う強い気持ちで参加しています。

その分、今まででいちばんプレッシャーを感じている。

各地のグループの勢いも感じる」と弱音を見せつつも、「名古屋魂を見せるために負けていられない。

1位になったら名古屋でパレードをする。(名古屋市の河村たかし)市長にもOKをいただいている。

1番になる準備は整っています」と力強く語った。

 宮脇さんは、今年は、3連覇したHKT48の指原莉乃さんが出馬しなかったことから

「『博多で取った旗は博多が引き継ぐ』という合言葉を胸に、

さっしー(指原さんの愛称)が守った1位の座を私が引き継げれば」と意気込んだ。

 ほかにAKB48の込山榛香(はるか)さん(暫定74位)、

福岡聖菜(せいな)さん(暫定15位)、

NMB48の白間美瑠さん(暫定39位)、

STU48の瀧野由美子さん(暫定53位)も出席した。

 「選抜総選挙」は、AKB48のシングルを歌う選抜メンバーを、

ファンによる投票で決定する年に1度のイベント。

10回目の今年は、バンコクの「BNK48」、台北の「TPE48」を含む史上最多の339人が出馬。

第10回世界選抜総選挙記念枠(81~100位)が新設され、

「AKB48」の53枚目のシングルを歌う選抜メンバー選抜メンバー及びカップリングメンバー、

合計6グループ総勢100人を決定する。

 投票受け付けは6月15日午後3時まで。

昨年、史上初の3連覇を果たした「HKT48」の指原莉乃さん、

選抜常連の「AKB48」兼「NGT48」の柏木由紀さん、

「NMB48」の山本彩さんは不出馬で、票の行方が注目されている。

また今年は誰が1位でも初女王となる。

 名古屋城本丸御殿は、尾張藩主の住居や政庁として、江戸時代初期の1615年に建てられた。

1930年に天守閣とともに国宝に指定されたが、第二次大戦中、1945年の空襲で全焼。

2009年1月に復元工事が始まり、最も豪華な「上洛(じょうらく)殿」などの完成で完了した。

今月8日から一般公開される。

 

 

続いて、日刊スポーツにHPに乗っている記事ですが

 

 

AKB福岡聖菜「青と白好き」中日戦始球式、でも…

2018.06.05.21:27 日刊スポーツ

 

〈日本生命セ・パ交流戦:中日1-4ロッテ〉◇5日◇ナゴヤドーム

  試合前始球式にAKB48の福岡聖菜が登場した。

同じ立候補メンバーの込山榛香もマウンドの横で応援。

福岡にとって初体験の始球式でのボールは、3バウンドで捕手のミットに収まった。

 「一瞬で終わっちゃった。ヒューって感じ。緊張を感じる前に終わりました」と笑顔を見せた。

「野球が一番好き。

青と白が好きな色なんです」と、ドラゴンズカラー好きを全面に出したが、

実は日本ハムファンだ。

 ただ、6月5日はデビューした日。

「今日がデビューした日で、5周年です」と、メモリアルデーでの初体験を喜んだ。

6月16日にナゴヤドームで開催される「第10回AKB48世界選抜総選挙」の

中間発表では暫定15位と、昨年の最終32位から躍進ムード。

「(マウンドに立てることは)すごくありがたい」と、来週の本番へ向けボルテージを上げていた。

 

ということで、せいちゃんは、ファイターズファンだそうですから

 

ぜひ、

札幌ドームで始球式をしてほしいですね