NHKNEWS WEB北海道に乗っている記事ですが
車体にイラスト JR車両を披露
2018.04.30 12:24 NHKNEWS WEB北海道
JR北海道 道東森の恵み車両
タンチョウやエゾシカ、釧路湿原などが描かれた鉄道車両が5月3日からJR根室線に導入されるのを前に
車両がお披露目されました。
この車両は、JR北海道が沿線地域の活性化につなげようと導入しました。
30日は釧路駅ホームに親子連れや鉄道ファンなど60人余が集まるなか、初めてお披露目されました。
車両には、夏の釧路湿原や十勝の広大な畑をイメージして鮮やかな緑色の中に、
タンチョウやエゾシカ、それに十勝の農作物などのイラストが描かれています。
内装には豊かな自然をイメージしようと床や背もたれに木材が使用されています。
この車両は、5月3日から根室線の釧路と十勝の新得との間の、一部のダイヤで運行される予定です。
釧路市から親子で見学に訪れた女性は「おしゃれでかわいくて子どもも喜んでいます。
乗るのが楽しみです」と話し、4歳の男の子は「かっこうよかった」と話していました。
JR北海道釧路支社の小島英司さんは
「車両に乗って、ぜひ北海道の自然や優しさを感じてほしい」と話していました。
JR北海道 プレスリリースによりますと
http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/yyyymmdd_KU_20180426.pdf
道東森の恵み車両は
釧路駅では 2番ホームで 9:40頃~10:00
帯広駅では 3番ホームで 13:40頃~14:20まで
車内を公開したそうです
時々撮影してる模様の快速さくまみな@sakuma_minatetu
苗穂工場で出場待ちのキハ40 1779道東森の恵み♪ めっちゃJR東日本の風っこみたいな塗装だ♪ https://t.co/qBTtteF1OR
2018年04月23日 17:03
パープル@GW陸別・阿寒@purple1380
「道東 森の恵み号」一般公開 単行だろう・・・と思えば、タラコ(777)がぶらさがって来ていました。これは本当に予想外。1779側は締切回送になっていました https://t.co/sevZ7vWOi7
2018年04月30日 12:36
パープル@GW陸別・阿寒@purple1380
内装はこんな感じ 1720とほぼ同じですね https://t.co/R7lWC3agox
2018年04月30日 12:38
パープル@GW陸別・阿寒@purple1380
所属表記はスカートに https://t.co/rWCbQKA1sU
2018年04月30日 12:38
パープル@GW陸別・阿寒@purple1380
投稿しました https://t.co/gnSK6AkDFw
2018年04月30日 14:41
へいげん@heigen40
絶対狙ってるやろ https://t.co/T5SwweqOrc
2018年04月30日 14:15
へいげん@heigen40
本日のお写真 キハ40-1779森の恵み仕様お披露目 https://t.co/MXEAnQ3GRF
2018年04月30日 17:08