毎日新聞に載っている記事ですが

 

 

189系列車引退控え公開 国鉄時代の車両

2018.04.19 19:16 毎日新聞

 

公開された189系列車のM52編成(右)と国鉄時代のカラーに塗られたM51編成=

東京都日野市のJR東日本豊田車両センターで、2018年4月19日、黒川将光撮影

  

JR東日本八王子支社は19日、東京都日野市東平山の同社豊田車両センターで

189系列車2編成(いずれも6両編成)を報道関係者に公開した。

同支社に所属する車両としては、国鉄時代に製造された最後のもので、いずれも今月中に引退する。

 

 189系列車は1975(昭和50)年に新宿と長野を結ぶ「特急あずさ」に導入され、

40年以上にわたって使われた。しかし老朽化が進んだこともあり、引退が決まった。

公開されたのは今月22日の運転を最後に引退するM52編成と、

同27日に中央線の団体臨時列車として最後に走るM51編成。

  

ということで、以前は全国どこに行っても同じ色でしたが、

今では、会社、路線、特急列車ごとに、違いますからね

 

特急あずさ 181系 国鉄色

 

特急 スーパーあずさ 最新車両E353系

  

特急 いしかり 485系 1500番台 運転区間 札幌~旭川

 

特急 カムイ 789系 1000番台

 

特急 ライラック 789系 0番台

 

 

特急 かもめ 481系 国鉄色 運転区間 博多~長崎

 

特急 かもめ 885系