北海道中央バスの車両

 

この前、読者登録をしている人のブログに

 

料金箱に

「千円札でお支払いの際は、乗務員にお申し出の上、紙幣投入口へお入れください」

と書かれています。黙って両替してはいけないのかと思い

「千円札で支払います」と伝えたら

 

「千円札を投入口に入れて両替してください」

と言われました。ごく普通ですね(笑)

 

北海道では、バスの運賃を支払うときは、運賃箱についている

両替機に両替するのですが、1,000以上の運賃の場合は

紙幣を折りたたまずに入れるのですが

 

一般的なバスの運賃箱

 

多分、北海道内では、私の住んでいる北海道中央バスについている

運賃箱では、1,000以上の運賃を支払う場合は、

これまで、両替の時のみ使用していた、紙幣投入口に

運賃分の紙幣を挿入するのですが

この時、運転手さんに、運賃箱の設定を変えるために

「運賃分」なのか「両替分」なのかを、申し出なければ、なりません。

 

今の北海道中央バスの運賃箱

 

この取り扱い、以前滝川からの札幌行きの高速バスでやってもらったことがありまして、

運賃1,340円を、まず、「運賃分」を入れてもらって、

次に、1,000円を両替してもらってそこから、340円取って運賃箱に入れて

バスを降りたことがあります。

 

市内線などの1,000円以上運賃を支払うことがない区間のバスは

常に運賃箱を「両替」モードにしていますので、黙っていても両替できます、

 

北海道のバス会社で中央バス以外では、このような<

ちょっと面倒なことは、ないと思います。