ヤフーニュース→中華民国(台湾)の国営通信社の
中央通訊社(The Central News Agency、略称:中央社)の
日本語ニュースサイト中央社フォーカス台湾に乗っている記事ですが
AKB48グループのメンバー、台湾映画で主演 全編中国語の台詞に挑戦
2016.11.08 18:35 中央通訊社
藤江れいな
(台北 8日 中央社)女性アイドルグループ、NMB48の藤江れいなが
台湾ホラー映画「恐怖の中身」で主演を務め、全編中国語での演技に挑戦する。
藤江は8日、台北市内で行われたクランクインセレモニーに参加。
撮影開始に向け、台湾の女優に録音してもらった
音源を聞きながら台詞の練習をしていたエピソードを明かした。
同作で藤江は台湾に嫁いだ日本人女性を演じる。
相手役に選ばれたのは台湾俳優のシー・ミンシュアイ(施名帥)。
宮本正美監督がメガホンを取る。
前途有望な研修医が山中と住民がいなくなった村の民家で遭遇した怪奇事件を描く。
藤江は、中国語の4つの声調が最も難しいと吐露。
練習に使用した台詞の録音は、ドラマ賞「金鐘奨」で主演女優賞を獲得した
経歴を持つチュウ・チーイン(朱芷瑩)に依頼していたという。
(シ=草かんむりに止)
相手役のシーは藤江との共演に
「撮影後に(藤江の)ファンから襲われないか心配」とジョーク交じりで語った。
親密なシーンがあるのか聞かれると
「“親密”をどのように定義するのかによりますね」と言葉を濁していた。
藤江は台湾で5日間撮影を行い、12日に帰国予定。
(呉ワンテイ/編集:名切千絵)
という事で、れいにゃんのツイッターにも載っています。
中央通訊社(The Central News Agency)、略称:中央社)は、
中華民国(台湾)の国営通信社です。
創立は1924年、中華圏で最も歴史あるメディアのひとつに数えられています。




