北海道新聞に乗っている記事ですが
北海道新幹線、時速210キロの雪景色 報道向け試乗会
2016.01.28 13:32 北海道新聞
報道関係者向けに開かれた試乗会。
窓の外には雪景色が広がる=28日午前10時7分、北斗市内(国政崇撮影)
【北斗、木古内】JR北海道は28日、
3月26日に開業する北海道新幹線の初めての試乗会を
報道関係者向けに開いた。
北斗市の新函館北斗駅と渡島管内木古内町の木古内駅との間
35・5㎞を、開業時と同じ片道13分で往復。
在来線より一回り大きい車内で、揺れの少ない乗り心地を確かめた。
緑と白のツートンカラーに紫色の帯が入ったH5系車両は
午前10時ちょうど、約200人の報道関係者を乗せて新函館北斗駅を出発。
まぶしい日差しを浴び、
車窓越しに雪化粧した渡島平野や津軽海峡を望みながら加速した。
夜間に降った雪のため速度規制し、
予定していた最高時速の260㎞/hは出さず、
車内放送で「時速210㎞/hで運転しております」と説明した。
この区間はトンネルが全体の半分近くを占め、
しばしば高い防音壁に眺めが遮られた。定刻通り午前10時13分に
木古内駅に到着すると参加者から「早いね」と驚く声が上がった。
一般向けの試乗会は2月13、14日に予定している。
私は、北海道新幹線の一般試乗会は応募しませんでした。
今日の北海道の夕方のニュースで各放送局で放送するようです。
