NHK名古屋放送局制作の歌番組のUtatube(ウタチューブ)の

ツイッターにのっている事ですが

nhk_utatube @nhk_utatube

23:31  2014年4月13日

ジャジャンッ☆SKE48ファンの皆さ~んっ、

我らが高柳明音さんが、なんとNHK名古屋制作のドラマに

出演決定!!しかも生放送~ヾ(*゚▽゚)

5月9日(金)『喜劇 娘が嫁ぐ日』1930~、NHK総合(※中部7県)☆(制作コムロン)

さらに、この『喜劇 娘が嫁ぐ日』番組HPによりますと

http://www.nhk.or.jp/nagoya/nama/story/index.htm

ドラマのあらすじが書いてありました

201459日金曜日、

よる730分・・・生粋の名古屋人・丹羽恭太郎 にわ きょうたろう(60)は

ひとり娘・美沙希 みさき(22)の、テ

レビ塔での結婚披露宴に突然参加しないと言い出した。

一代で築いてきた名古屋らしい喫茶店「ドラゴン」に戻り、

常連客のために自慢の〈あんかけスパ〉を作り始める恭太郎。

妻・有紀子と一人息子の翔太は、20時から始まる披露宴を

目前にあきれるばかり。そんなことは露知らず、

披露宴会場準備室では、美沙希が新郎の石倉と幸せをかみ締めていた。

美沙希のお腹には、新しい命も宿っているのだ。

会場となる名古屋テレビ塔は、日本初のテレビ塔として

1954年、NHK名古屋放送局のテレビ放送開始とともに稼働しはじめ、

60年間多くのカップルの挙式の舞台としても利用されてきたのだが、

この節目の年の「告白の日(59日)」に行われる目出度い

結婚式ということで、美沙希たちの結婚式は、

この日テレビ中継されることになっていた。

が、新婦の父が式に来ないことがわかり、現場は 大混乱。

彼女とのデートにしか興味がないディレクターは、

父の不在を隠すためにあの手この手でカモフラージュするのだが、不

自然な演出にも限界がある!その内、

今度は父への怒りが爆発した美沙希が式を飛び出し、

準備室に籠城! てんやわんやの披露宴!

果たして父不在、娘籠城とドタバタで始まった結婚式の中継は、

無事に放送を終えることができるのか?

丹羽恭太郎一家運命の時が迫っていた・・・

一応この番組は、中部地方では生放送ですが

その後全国放送されることを期待しましょう。