AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会について、
私からの提案をしたいと思います。
1,AKB48グループ全員を1つのトーナメント表にする
これまで
AKB48研究生予選
SKE48正規メンバー予備戦
SKE48研究生予備戦
NMB48正規メンバー予備戦
NMB48研究生予備戦
HKT48正規メンバー予備戦
HKT48研究生予備戦
が、あって、この予備選から勝ち抜いた2名と
AKB48正規メンバーと対戦するのですか
これでは、不公平が生じますので
AKB48グループ全員を1つのトーナメント表にするのはどうでしょうか
でも、これを、1日で同じ場所でやるのは、時間がかかりますので
そこで、
2,じゃんけん大会予選を、47都道府県すべてでやる
今日まで、AKB48の握手会、コンサートなどは
大都市で、やっていますが、山形県、北信越地区、三重県、和歌山県、奈良県
山陰地区、四国地区、大分県、宮崎県、佐賀県などでは、今の所やっていません。
そこで、じゃんけん大会予選を、47都道府県すべて、やるのはどううでしようか
現在、AKB48グループ全体で、約260名のメンバーがいます。
そうしますと、1県当たり、5~6名のメンバーとなりますので
そんなに、大きな会場はいらないと思います。
(ただ、観客は、演者の100倍から1,000倍になるかもしれませんが)
そうして、県予選を勝ち抜いたメンバーか、東京武道館で本選をするのはどうでしょうか
その抽選は、全員のメンバーが集まる、東京ドーム公演で抽選すればいいと思います。
もちろん、その時地元優先という事はなく、福岡県予選で
HKT48のメンバーがいなかったり
大阪府予選で、NMB48メンバーがいないという事もあると思います。
皆さんは、どう思いますか。
長文失礼しました。