おとついの続きですが

 

3月16日に

いつもの通りに、AKB48のメンバーの

ブログを見ますと

やはり、ファンの団結力、行動力を

見せつけた書き込みが多くありました。

 

「AKB義援金振り込みました」

という書き込みが多くありまして

その中でも

「義援金10万円振り込みました」

「義援金50万円振り込みました」

書き込みがありまして

「すごいな」と思うとともに

「私にはできない」と思いました。

 

15日に振り込んだた金額は

760円という

何とも中途半端な金額で

手数料込で1,000円という予定でしたが

計算間違えもあって

なんとも、ばからしい結果になりました。

 

そこで改めで、振込額を1,000円にして

25日に札幌の東京三菱UFJ銀行で

振り込んできました。

 

そして、4月14日に

再び、北洋銀行滝川支店で

1,000円振り込みまして

1か月前と同じく

赤十字旭川血液センターに献血に行きました

今回行ってみると

いつもの通り?

がらがらと空いていました

顔なじみの看護師さんに

「今日は空いていますね」と

聞いてみたら

 

「みんな1回だけだ!

 続けてくる人なんて、あんまりいない」

とのことでした。

 

そして、ブログの書き込みを見てみましたが

「2回目の振り込みをしました」という

書き込みを見たことがありません

(もしそういう人がいたらごめんなさい)

そこで

「1回だけ10万、50万はできないけど

毎月1,000円ずつだったら、できるのでは」

と思ったので

ここから、毎月振込をしようと思いました。

 

そして、5月10日に

いつもの通り北洋銀行に振り込みに行ったら、

下記の通りの張り紙がありました

 

お知らせ

東日本大震災義援金振り込みをされる方へ

 

東日本大震災の義援金振り込される場合

振込先が、義援金取り扱い団体だと確認できた場合

振込手数料を免除します。

 

ATM振込の場合は振込手数料を含んだ金額を入金して

お取引明細を窓口までお持ち頂けましたら

振込手数料を返金いたします。

 

ということで、早速、明細書を

もって、窓口へ行きましたら

少し時間が掛かりましたが

振込手数料を返してもらえました。

 

そして、最初の2・3回は手続きに手間取っていましたが

1年もたつと

「いつもの通りでお願いします」で

通るようになります。

 

でも残念ながら、今回3月分で、

この振込手数料無料サービスは終了となりました。

 

今日はこれまでです。

また、明日に続きます。