今日で東日本大震災から7か月になります。
今回は、AKBの東日本大震災に関する取り組みについて
書きたいと思います。
AKB48では地震発生時から
「いま、私たちにできることはなにか」を
考えて行動して来ました。
そのひとつとして、
「誰かのためにプロジェクト義援金」を
行っています。
前にも書きましたが
多くの人は、1回だけ多額の寄付をしているようですが
私は3月開始直後から毎月1,000円ずつ
寄付をしています。
でも、今月は、都合により、今月24日以降か
来月2,000円寄付のどちらかになります。
次に、5月から毎月下記の日程で
AKBメンバーが被災地訪問をしています。
AKB48の被災地慰問
1,5月22日 岩手県 大槌町 山田町
篠田麻里子 大島優子 柏木由紀 指原莉乃
松井玲奈(SKE48) 山本彩(NMB48)
2,6月11日 岩手県 宮古市
高橋みなみ 峰岸みなみ 渡辺麻友 仲谷明香
高柳明音(SKE48) 渡辺美優紀(NMB48)
3,7月9日 宮城県 南三陸町
板野友美 仲谷明香 高城亜樹 横山由依
松井珠理奈(SKE48) 山田奈々(NMB48)
4,8月27日 宮城県 亘理町 山元町
宮澤佐江 倉持明日香 指原莉乃 高城亜樹
秦佐和子(SKE48) 須田亜香里(SKE48)
5,9月24日 宮城県 気仙沼市
前田敦子 柏木由紀 藤江れいな
佐藤すみれ 金子栞(SKE48) 木本花音(SKE48)
ここでは、通常の握手会とは違い
事前の開催予告がなく
開催当日になってわかるという事と
写真撮影が可能という事になっています。
また、震災以降、東北地方では、通常握手会を
行っておらず、公式ブログによると
10月から11月の間に東北地区で
握手会を行う予定のそうです。
これまで、地震被害のなかった
山形県、秋田県と、青森県津軽地方の人は
握手会に行くことができずにいた人が
多いと聞いています。
これらの人も、握手会に参加されるといいですね。