昨日普通列車で、岩見沢へ
行ってきました
特急列車は30分に1本はありますが
普通列車は1本あるかないかなので
いつもは特急列車なのですが
今回は往復とも普通列車で行きました。
滝川~岩見沢間は、電化はされていますが
43年前から走っている電車の711系と
時間によってはディーゼル列車が
走っていまして
ディーゼル列車と電車の一部は
冷房がついていません
でも、冷房がついていないと
窓を開けて、風を受けて
乗っていられます。
帰りは冷房車なのですが
余り性能の良くない冷房でしたので
少し窓を開けている人もいました。
たまには、皆さんも、普通列車に
乗ってみてはどうですか。