今年も残り一箇月 | JQ1AHTのブログ

JQ1AHTのブログ

昭和58年開局
各地に出かけては行っている、主に50MHZでの移動運用に関する備忘録など。

毎年思う、師走になると早いもので今年も残すところ一箇月か、と。だからといって何か為すわけでもなく何か変わるわけでもないが、気忙しくなるのは周りが焦り出すからか?

さて、先月某日熱発し、早退け。咽頭痛も発現したので解熱鎮痛剤を服用。4日ほどで熱が下がり咽頭痛が治ると味覚、嗅覚に変調が…。検査は受けていないが恐らく珍型コロナウイルス感染症だろうな。

あれから2週間経つが味がわからないまま、何を食べても美味くも不味くもない。腹は減るが食べる楽しみはない…。治るのだろうかʅ(◞‿◟)ʃヤレヤレ

12月1日

晴れて風静穏の予報。第二ポイントへ。

標高約170m

9時開始。1局目は益子町移動L◯E局。朝霞市移動U◯E局、伊豆市移動B◯F局ほか京都市右京区、XVなどwkd。9Vはいくら呼んでもリタン無し。

良い天気で、陽射しが心地よい。

リクエスト対応でビームを富士山の南側あたりへ。

大阪までは飛んだ。

昼前にVU4アンダマンが入感するがwkdならず。残念!

正午過ぎ、まんのう町移動R◯T局をFT4でwkdして🆑

FT4 4,FT8 12,MSK144 4,

Q65 4,RTTY 3,SSB 3

計30wkd


年内にあと何回か移動運用に出かけたいが、体調次第だな。

早く味覚嗅覚が戻らないとな…。