3度目の乗車となるサンライズ瀬戸で高松へ。今回は🅱️シングル下段、非モーター車のなるべく車輌中央を選択。室内高があり🅱️ソロよりも居住性が良いかも。
寝台特急「電車」だけに加減速が激しく高速で走行するので、横Gなどの影響を受け寝心地はイマイチ。
静岡付近で就寝し、目が覚めると京都大阪府境付近だった。
朝イチの放送で遅延9分とのこと。
瀬戸内海を渡る。
定刻より33分遅れで高松着。
うどんを食べる暇なく乗換えて用務先へ。
高松築港駅へ。
嗚呼懐かしの京急1000形。
通学で専ら乗っていた車両に◯十年か振りに乗車。
ホンモノの網棚にへたった座席。送風扇もそのまま。
朝から暑い陽射しの中15分程歩き用務先へ。10時前に解放され、琴電志度駅まで厚意で送ってもらう。
志度線の元名古屋市営地下鉄の250形車輌
志度線を完乗し、通りがかったうどん屋で朝とも昼ともつかない食事を摂る。
ぶっかけ冷
高松駅に戻る。
約5時間の滞在からマリンライナーで岡山へ。
帰りは新幹線。
買ったが車内では食べず、持ち帰り夕飯に。
0泊2日讃岐うどん県の駆け足旅 了。