26連勤が明け、久しぶりの休日は、3連休。
連勤中、8エリアローラー移動や青ヶ島、利尻礼文など邀撃できず仕舞いだった。
年々歳々、連続勤務が身体に堪えるのを感じる…。故に、
1日目は休養しつつワッチ。6,7,8エリア、香港、ネパールwkd。
7月17日 足柄上郡中井町
早起きでき、雨が降っていなかったらの条件付き。
4時半に起床でき、雨も上がったので、約1か月振りの移動運用へ。
どんより曇り空
6時半過ぎスタンバイ。1局目、高知の山奥泊り込みの5S局とのQ65でから。今日も上得意様各局を中心にwkd。デジタルモード時々アナログモード。
途中雨が降り始め…☔️
暫くして止み、車外に出てみると、
小さな🐌が車の周りに何匹も現れる。コレで殻の大きさ小指の爪ほど。踏み潰しそうなので、片端から草叢に戻しておく。
8エリア巡業中4S局を今日もwkd(留寿都村)。四国ローラー作戦中の5R局(土佐清水市)、JA5コンテスト中の5O局(室戸市)等々4,9エリア以外43wkd。
雲間から陽が射すと忽ち蒸し暑く💦
10時頃Esで6エリアオープン。隣の大井町のリクエストを受け転進。
11時前に大井町の運用地に到着。しかし、アンテナを上げられる場所が塞がっていたこともありモビホ運用。1,3,5,6エリア6wkd(FT8)するもcondxが落ち他のモードは交信ならずで引き上げ。
帰宅後の14時半からワッチ開始。鹿児島と北海道がオープン。FTx中心に9wkd。残念ながら、5エリアの東海岸と西海岸に展開中の井戸吉移動隊員各局とは交信ならず。
まだ疲れが抜け切らないが、ひとまず電波補給して、モールス符号に聞こえる耳鳴りなどの禁断症状?は治まりそうだ。