続 浦河郡浦河町 | JQ1AHTのブログ

JQ1AHTのブログ

昭和58年開局
各地に出かけては行っている、主に50MHZでの移動運用に関する備忘録など。

日の出と共に起床。靄っているが、予報では晴れて暑くなるとか。

昨夕の続き、浦河町から4時半に運用開始。

早速、4エリアから応答あり。朝も早くから、恐れ入り谷の鬼子母神。

1時間ほどのブランクの後、7時までで1,2,3エリアと各モード取り混ぜ7wkd。

各局、毎度ありがとうございます。


明日、運用予定のえりも町を最終目的地に寄り道移動開始。

お馬の親子が草をハムもとい喰むのを横目に…ばったり横倒しに寝ている仔馬には笑った、海沿いに南下。このあたりは、山が海に迫っているため必然的にそうなるのだが。


廃線跡に寄ったり。


海を眺めたり。


途中、えりも町でモビホ運用。5エリアCW wkd.

襟裳岬に向かうと2㎞ほど手前から霧となる。

着いてみると案の定。


襟裳の岬は 何も見えない 夏です♪


年中風が強いとは聞いていたが、その通りだった。


更に東進、猿流川に差し掛かり緩いカーブを抜けると道の真ん中に!


ブレーキ掛けなきゃぶち撥ねるところだった。今日一のビックリ‼️


隠れているレーダー搭載PCを隠れ撮り


大樹町で折り返し、50㎞戻る。


青空ならもっと夏らしい画になるのか?


これは、なつぞら…


えりも町まで戻り、ひと風呂浴びることにする。