新年のご挨拶を外国語で。《パート2》 | 藤坂託実の、世界に幸Ale♪

藤坂託実の、世界に幸Ale♪

ゆったりのんびり、マイペースで。

音楽やスポーツや日常や世相を、徒然なるままに。

新年明けましておめでとうございます\(^^)/
m(__)m今年もよろしくお願いいたしますm(__)m


A HAPPY NEW YEAR!
كلّ عام و أنتم بخير
С Новым Годом!

昨年の元日には、「新年のご挨拶を外国語で。」という題で、複数言語の挨拶を並べました。
(こんな感じ→→http://s.ameblo.jp/jptymjp0jmtpad/entry-11741242320.html )

なので今回はパート2と題しましたが、まぁ、これくらいでいいかな、と思って今回は3つだけです。本当はペルシア語も入れたかったけれど、先生に聞くの忘れたので載せてません。



【余談ですが、やはりここ数日、「新年の挨拶 外国語」みたいな検索ワードで上記の記事のアクセス数が爆発的に伸びました。それは良いんですが、挨拶だけ拝借するならせめてペタや「いいね」くらい押してくれよって感じですよね?なんかさみしいわ(笑)】


今回は英語、アラビア語、ロシア語の挨拶を載せました。
アラビア語の挨拶については、昨年元日の記事で解説してあるのでそちらをご参照ください。
(ちなみにその記事でبخيرをどう訳したら良いか…?みたいに書いてましたが、
当ブログのタイトル「幸あれ」がふさわしいでしょう。
なぜ当時それに気付かなかったんだろう?(笑)灯台下暗しとはこの事です…)


ロシア語の挨拶を3番目に載せました。
сは英語のwithにあたる前置詞で、後に続く語を造格という「格」で支配するので、
новый(新しい)、год(年)の2語が造格形のновым、годомに変わっている。
・・・という文法説明でございました。たぶんそこまで知りたい人はほとんどいないよね(^^;)


━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━
さて、以前も書きました通り、年が明けたというものの個人的にはあまり普段と変わらない気持ちの元日です。私にとっての年明けは、年度変わりの4月です。


授業や課題も相変わらず多く控えているため、浮かれてばかりもいられません。
本当は2014年の振り返り的な記事や2015年の抱負等も書きたいけど、今は忙しいので、
学業から一旦解放される2月以降にアップしていきたいと思います。


また、最近はインフルエンザが大流行しているようです。身の回りの人たちの中にも、また、
有名人だとももクロの有安ちゃんやセカオワのDJ、サッカー日本代表の柴崎選手なども罹患したということで、皆さまも是非ともお気をつけくださいませ。