保育園での子育てサロン | さいさん 私がセレクトした赤ちゃん用品

さいさん 私がセレクトした赤ちゃん用品

妊娠、子育てをしながら、調査セレクトし、
購入、使用したベビー用品を紹介します。

効果も好みも全て同じというわけにはいきませんが、
同じように奮闘中のママさんの一助になれたら幸いです。

ステキな時間を過ごせますように。

子育てサロンを開催している保育園があり、

おじゃましてきましたよ。

園の中も見せて頂くことができ、

オープンな感じがしました。

 

穏やかな天候の中、2歳の子を連れて、行きました。

園は、0歳から年長さんクラスまでありました。

娘は、1歳児クラス(これから2歳になる)に

なるそうです。

 

我が子は、園の中の入口続きのホールも園庭も

あちこち小走りで走りまわりました。あせる

 

お砂場が人気で、子供達が遊んでいました。

たんぽぽでサラダを作っている子やきびだんごを

作っている子も。デレデレ桃太郎からかな?

 

道具を使って遊ばせていただき、子供同士の

やりとりもあり、お片付けもして、

良い刺激を浴び続けましたよ。

 

お砂場で、男の子の近くにあった砂ふるいを

持ってきたので、別の空いてる砂ふるいを

「こっちにもあるよー」と渡し、

「それは、にーにのだから、返してこようね」

と言ったら、きちんと戻せました。デレデレ

 

にーには、お砂いじりをしていて、

砂ふるいの移動には全く気付いていませんでしたが、

お顔を上げた時に、砂ふるいない、とならないし、

みんなが気分良く遊べるといいですね。(←マジメか)

 

 

小さい子用のすべり台では、子供達が並んで遊んでいます。

「いれてー」「いいよー」と入れてもらって順番に

滑りました。屈託のない感じがステキね。デレデレ

 

室内でも遊ばせていただきましたが、お外の方が好み。

園庭でしばらく遊んだ後でも、帰るの「いや」と。

 

 

帰宅して、お昼を食べて、あっけなくスヤスヤと

眠りました。

とても楽しかったようです、ありがとうございました。

 

私も沢山の子を見てお話も少しして、

先生ともお話できて、子供と共にリフレッシュできました。

 

園の子育てサロンには、ついてくれる先生が

いらっしゃいます。

その先生は、サロンだけがお仕事ではないと

思われます、お忙しい中、お世話になり

ありがとうございました。

 

ステキな時を過ごせますように。