爪が厚くなって痛い★本当にそれだけ? | 【足の学校 JPポドロジースクール】スタッフkei の徒然記録

【足の学校 JPポドロジースクール】スタッフkei の徒然記録

ドイツのフットケア技術を日本人向けにアレンジした【JPポドロジー】。
そのスクール大阪校講師であり直営サロン「足楽」に勤務する
スタッフkeiの日常をちょっぴりご紹介♪

こんにちは。フットケアスクール JPポドロジースクール

大阪校講師&「爪切り屋 足楽」大阪天神橋店店長のkeiです。

 

 

 

 

 

22~22.5cmの靴サイズ。
足が小さくなかなか合う靴が見つけられず
足裏にも爪にもトラブルを抱えるH様です。

いつも足裏、ゆび付け根のタコと魚の目ケアですが
この日はご来店早々「時間延長できますか?」

「爪が厚くなって靴を履くと痛くなってきた」と
拝見すると、確かに厚みはありますが、、、

これ、肥厚爪の圧迫というより、魚の目の芯が
出来ている可能性あります。(;'∀')

ある程度削ったら更に慎重に削り⇒確かめ⇒削り
の繰り返し。爪母に近くきわどい場所なので
無理はできません。(が、がぜんがんばりたい!)


 

ぽっかり穴あきですが、傷も作らず無事終了。
痛みも消えました。

横アーチ下垂で船底のような前足部の反り、
加えてゆびも反り気味でハンマートゥの前兆。
そろそろ(再び)インソールのお話をしてみようかしら、、

繰り返さないトラブルケア、はじめませんか。

 

 

 

今日も一日お元気で。 kei 

 


_______________________________________

  爪ケア・角質ケア・足型トラブルケア
  足のストレスを解放し
  繰り返さないトラブルケアと
  足病変の予防的ケアを目的とする
  JPポドロジー
_______________________________________

academy of totaltherapy
[東京・横浜・大阪・福岡・富山]


◆アカデミー事務局
 東京都中央区日本橋室町1-9-4
 井上第三ビル2F
 TEL: 03-6826-1905
 営業時間: (平日)10:00~17:00
 定休日: 土・日・祝日