爪溝角化 | 【足の学校 JPポドロジースクール】スタッフkei の徒然記録

【足の学校 JPポドロジースクール】スタッフkei の徒然記録

ドイツのフットケア技術を日本人向けにアレンジした【JPポドロジー】。
そのスクール大阪校講師であり直営サロン「足楽」に勤務する
スタッフkeiの日常をちょっぴりご紹介♪

こんにちは。フットケアスクール academy of totaltherapy スタッフのkeiです。

 

 

「爪が痛くて」と久しぶりのご来店のd様。
夏に人工爪作成の爪モデル様として
スクールご来店以来です。

その人工爪もところどころ変形してきたので
作り直しの許可をいただき分解(;'∀') です。

隣の指に当たって赤く腫れているところ、
何やらありそう、、とみると
溝の皮膚が角質化してカチカチに。

当初は両側の溝が同じように赤くぽっこり
だったので、
こちら側だけがまだ、爪が伸びる道筋が
出来ていないようです。

あらたに作成を終えてもまだ痛みの余韻は
ありますが、少しずつ落ち着いていくことと思います。
そして何より、隣の指との干渉を無くしましょうね♪

ちょっと俯瞰して見て、足をとりまく環境の
改善をすることも大切です。


今日も一日お元気で。 kei