シフティガスティな鎌倉湾 | windsurfing life JPN94

windsurfing life JPN94

自分の大好きなウィンドサーフィンを中心とした日々の日記をお届けします★

今日は一気に気温も下がって10度をきって昨日の半分の気温になって冬に逆戻りでしたショボーン



午前中は筋トレに行って身体を温めてから海練習へ。





身体は温まったけど、空気は冷たかったのでお家を出るときグローブもつけて海に行きましたウインク

今日はコース練習を何本もした後にハーネスワーク練習。鎌倉湾の中は滑川ブロー、坂ノ下ブロー、豆腐側ブロー、材木座ブローがあるのでスタート直前までしっかりブローをみてコースを引くことがかなり重要です。ブローの強弱とブローの入り方、広がり方も違うのでしっかりとブローのかたちと濃さもみてないとで、とてもいい練習になりました。

ハーネスの引き方に新しい発見があってガスティのブローの中でもしっかりセールをブラさずにそのまま引ける方法がなんとなく今日わかったので、明日またやってみたいと思います。



今日もヒロハナウィンドサーフィンスクールの小宮さんがお写真を。ありがとうございます😊音譜お願い

もっと速く上手くなれるようにしっかりと明日も頑張ります!!

皆さま朝晩冷え込みますので暖かくしてお過ごしください。
今日も1日お疲れ様でした雪流れ星