GEN#7 開始です

 

月日がどんどん流れていく中、とうとう新しいジェネレーション、GEN#7が始まりました!

 

 

今期は私を入れて16人、GEN#5&#6に比べると大人数!リピーターも何人かいるので、あまり緊張せず第一回目のクラスは終了しました。

 

6月は、GEN#7はGEN#6と時期が1ヶ月かぶっている上、FreeのSpeaking Classも毎週あるので、全部参加するとなると1週間に授業が3回、1回の授業時間がだいたい2~2時間半なので、割と毎日タイ語に浸かっております。

 

なかなか自分で作文したり、ドラマを見たりする時間がないのですが、とりあえず授業に出てさえいれば、ちょっとずつアップデートされていく!はず!

 

ドラマといえば、「My Stand-In」。

 

 

Ming役のUpの「Lovely Writer」がものすごくつまらなかったのと、

 

Step by Step」でも強い印象がなかったのと、
(Khun Man どうしてるんかなぁ?)

 

どちらにしても iQIYI のサブスクが切れたので見られないというのがあって、

 

すっかり自分のリストから外れていたのですが「今回の役はUpにすごく合っていて、ストーリーも面白いので見た方がいい!」って言われているので、9話目ぐらいのところで1ヶ月だけサブスクして、その間に全話見ようかなっ、最終の12話が終わるあたりにサブスク終了で丁度かなっ、と思ったりしています。

 

でもそうなると、きっと「Two Worlds」MaxNat も見たい、ってことになって、1ヶ月では収まらなくなる気がするので、最初から手を付けない方がいいかもしれない(笑)

 

余談ですが、Tongを演じているMekってKhaotungの兄弟か何か?と思うほど似てる…別バージョンのKhaoみたい…。

 

というわけで、現クールは何も見てないです…。

 

そういえば、もうすぐ「My Love Mix-Up!」が始まるんですよね。

 

 

かわいいですね、GeminiForth😁

 

 今期の目標

 

GEN#4からクラスに参加しているので、私も古株になってきました😅 といっても、タイ語を始めたのが昨年3月だったので、時間的にはまだ1年ちょっと。でも多くのことを乗り越えてきたような気がする(笑)

 

 

(とりあえず、ノートはとって、とって、とって、とって、取りまくっています。大学ノート1冊目が終了して、2冊目に入りました。後は教材をプリントしたものがドサッと。)

 

今期のGEN#7で、同じ内容のクラスに4回参加することになるのですが、とりあえず基本的な構文などは分かってきたし、ドラマはまだ部分的にしか聞き取れないけれど、インスタグラムの投稿記事についてる説明文や歌の歌詞などは読めるようになってきました。

 

のですが、自分が話すとなると、発音が全然ダメ

 

一応、タイ旅行もいつかは行きたいので、しゃべる練習もしたいなってことで、今期は発音練習に力を入れることにしました🙏

 

↓Mondlyってアプリで文を読まないといけないところがあるのですけど、上の文が読まないといけない文、下の赤字の文が私が読んだのを解析した文。

 

 

トーンが正しく発音されていないのが大きな原因かと思うのですが(^^;)、全然違う~。

 

อื vs. อู

ด vs.vs. 

บ vs.vs. 

เดิน vs. ดืม

ทางบ้าน vs. แต่งงาน vs. ทำงาน

ขนม vs. ถนน

... etc ...

 

聞き取りが難しい。同じに聞こえる。

 

あとは「n」発音ですね。「n」/「m」/「ng」の発音分けがめっちゃ難しい!先生にも何度も注意されるんですけど~。

 

今まで知らなかったのですが、日本語の「ん」には種類が5だか6種類ぐらいあるらしいんですね。知らず知らずのうちに色んなバージョンの「ん」を使い分けているらしいので、その中から、この「ん」を発音して!と言われても難しい~😅

 「ん」の発音

 

YouTubeへ行くと、その辺説明してくださっているビデオがいくつかあがってくるのですが、だいじろーさんのビデオ↓が面白いです。(Twitterのフォロワーさんに教えていただきました🙏 しろたさん、ありがとう🙏)

 

「ん」の話は4:16あたりから始まりますが、初めから見ても面白いです。言語学者ってすごいですね。

 

 

(中国広東語で「n」と「lエル」を区別しないって言語があるのも目から鱗でした。タイ語も語尾に「l」が来る場合は「n」発音ですし、えっ違うじゃん!と思ったんですけど、似てるんですね~。)

 

 先生の声

 

最近、使っている言語アプリ、Duolingo(無料版)、Drops(年会員の半額 $30)、Mondly(年会員の半額 $23)、なんですけど、言語アプリというとAIが普通ですよね。

 

AIといえば、Ever9(Anti Reset)、こちらもスペシャル版を「I Feel You Linger In The Air」のSPを見たところ(Telegramのファンサイトで有志が字幕とかつけてくれてる)で見れました🙏

 

ま、それはいいんですけど、GEN#7はよく使われる単語・フレーズ・数字・時間の読み方音声付きフラッシュカードが特典がついていて、先日それを聞いていたのですが、AIの自動生成の声と違って「先生の生声はイイなぁ」と思いました。

 

 

 

AIはどうしても棒読み感があるのですけど、先生が読んでくださっている声はしっかり抑揚があり、心に響いてくるので覚えやすいですね。

 

特典はフラッシュカード以外に、タイ語アルファベットの練習帳もあって、お得感満載です👍

 

 

 

 

練習帳は、タイに住んでいる人で希望者は郵便で送ってもらえるんですけど、それ以外はPDFファイルを自分でプリント。

 

なんですが、先日タイに旅行していたP'Rob(カリフォルニア在住)が先生から受け取ってわざわざ送ってくれました🙏 しっかりした紙に印刷してあって76ページもあるので分厚いんですよ👍

 

あと、タイ料理の即席調味料?パウダーも何種類か同梱していただき(味の素😁)、感謝感激です🙏 P'Rob ごめん~、重かったね😅

 

 

早速、グリーンカレーを作ってみました。

 

 

 

レシピによると1袋1食分でしたが、恐ろしかったので様子を見ながら…少しづつパウダーを投入。

 

結局、まだあと3食ぐらいはできそうです。

 

タイのナスが材料に入ってましたが、ないので、うちで採れたビーツで代用です。ビーツは隙間で育てて、できたものから収穫、そこへまた新しいビーツを植えて…とやっていけるので便利です。虫もつかないし。

 

 

ではまた~!

แล้วเจอกัน😀🙏

 

にほんブログ村 外国語ブログ タイ語へ

にほんブログ村 テレビブログ 華流・アジアドラマ(韓国以外)へ
にほんブログ村

*タイ語と英語を同時に学ぶススメ* - にほんブログ村