今回は、前々回の記事「代名詞」と前回の記事「家族代名詞」から、クラスでひときわ話題になった2語、"ตัวเอง とぅわえーんぐ" と "น้องสาว のんぐさぁう" について😁

 

前のグループGEN#4では全然こんな話題にならなかったのですけど、今回のグループGEN#5ではたまにアダルトな話題があがってきます。ズッキーニとか(笑)グループを構成している人の性格によって、それぞれ色がありますね(^▽^)

 

Kanitsa先生もそれをバーンと受け止めて、それにまつわる情報を落としてくださるので気楽にアダルト話題になります。だいたいそういう話題は公共の場では牽制されることがほとんどですが、この辺でもKanitsa先生の懐の大きさを感じます(笑)

 

BLドラマではスラングの使用がめっちゃ多いので、先生がよく「BLから覚えたタイ語を実際に使うのは非常に危険!」と注意してくださいます。BLを見ない人はそういうタイ語は知らない方が逆にいいのではとも思いますが、BLファンがいっぱいいる Let's Learn Thai University では、使わない方がいい単語やフレーズの質問がたまに出ます。このブログも1/3位はBLが話題なので、ドラマの会話を理解するにはスラングも知ってないとダメ!ということで、アダルト話題も載せていきます。インパクトがあった方が覚えやすくもなりますし(^▽^)

 ตัวเอง

ตัวเอง は、恋人間で相手を可愛く呼びたい時に使われる「You」ですが、ช่วยตัวเอง というフレーズがあります(ช่วย =Help 助ける、ตัวเอง =Yourself あなた自身)。英訳では「Help yourself」となり、例えば、友達の家を訪ねた時に「こちらはお構いしないのでご自分でお寛ぎください」の意味で言われたり、何かの作り方を教えた後に「自分でやってみて」の意味で言われたりするのですが、タイ語でも同じ意味で使われるようです。

 

なのですが、ช่วยตัวเอง をGoogle translateに入れると、アダルトな意味がバーン!と出てくるのですよね(^^;) それを不思議に思ったDaisyが先生にこんな質問を運んできました。

 

D"Apparently, I directly translate everything lol. So I take it ช่วยตัวเอง is never said as a suggestion to just help yourself in a non-sexual way. 

私、直訳をそのまま信じちゃうみたいなんだけど(笑)ช่วยตัวเองってアダルトでない意味では使われないってことなんだよね"

 

"We say ช่วยตัวเอง (hep yourself) both in non-sexual and sexual ways, depending on the context. 

会話の内容によってどちらの意味でも使いますよ。

 

If you are horny, please ช่วยตัวเอง 🙄

エッチな気分になったら、どうぞ"自分でやって"ください。

Also, if you are in a tough situation and nobody can help you, you need to ช่วยตัวเอง too. 

また、大変な状況にいて誰も助けてくれなかったら、"自分でやる"しかないよね。"

 

 น้องสาว

 

そうなのかぁ~とみんなで納得していたら、家族代名詞の説明が終わった後に、Kanitsa先生が急にこんなことを…。

 

"By the way, น้องสาว means the secret part of a woman's body. Just FYI. 

ところで น้องสาว って女性の体の秘密の部分のことを言うのよね。ちなみに、だけど。
I have taught this several times and น้องสาว in the slang meaning never popped up in my head…. until this class. 

น้องสาวを)以前のクラスの中で2回ほど教えたけど、スラングの意味の方をこのクラスになるまで考えたことなかったわ。"

 

น้อง =年下の、สาว =女)

น้องสาว=妹

ลูกน้องสาว=下の娘

น้อง=年下の、ชาย=男)

น้องชาย=弟

ลูกน้องสาว=下の息子

スラングの น้องสาว があるってことは、น้องชาย も当然あるはずと思って聞いてみたら、やっぱりあるそうです。日本語には น้องสาว という表現はないけど(日本では「花」?)、น้องชาย はありますね。「小さな息子」ってよく言いますよね😁

 

 Informalな代名詞

 

BLドラマを見てるとよく「กู ぐー」というのが出てくるのですが、これは一人称で「私」。一人称の「กู ぐー」とペアになる二人称が「มึง むんぐ」なのですが、かなりのinformal形なので、気心の知れた友達間以外では絶対に使ってはいけない!だそうです。ちなみに ”Only Friends” でもめっちゃよく聞きます。

 

 閑話休題

タイ語とは関係ないですが、 น้องสาว が出てきたので、私の悲しい思い出を聞いてください。私はキルター(キルトを作る人)& ガーデナー(オーガニック野菜を裏庭で作る人)なんですけど、以前「椿」というタイトルでキルトを作ったんですね。

 

 

日本のドラマで、タイトルは忘れましたが、和菓子の老舗で家族・会社間でのごたごたを描いたドラマがあって、夜の椿のイメージを多用したドラマだったんですけど、それが綺麗だなぁと思って、こんなキルトを作ってみたですよ。

 

 

気付かなかった私も悪いですけど、弟に「これは~…、そういう~…、例えば~…、女性の~、その~?」って、わざわざ指摘されてから、もうここにある全ての椿は椿じゃなくなりましたね…😭

 

悲しい思い出です(このキルトはそれでも壁にかかっています)。

 

ではまた!