日本の『コンビニのペットボトル回収』に改めて感心! | アラフィフJUNKOの『知ることの大切さ』を伝える生活ブログ

アラフィフJUNKOの『知ることの大切さ』を伝える生活ブログ

「知ることの大切さ」をしみじみと実感するアラフィフが、関東やアメリカ駐在妻も経験。2022年3月からは旦那さんのメキシコ海外赴任に帯同。2023年12月に帰国し、今回は都内に住むことになり、自分の視点から疑問に思うこと、体験してきたことを投稿しています。

 

じゅんこの『知ることの大切さ』ブログ

〜2023年12月より東京からお届けしています〜

 

個人的な観点から

自由な考えや体験を書いています

 

ご理解の上

読んで頂ければ嬉しいですあじさい 

 

    

最新ブログはこちら↓↓

 

▶︎ 『じゅんこの知ることの大切さ』

 

↑↑こちらのタイトルをクリックで

ブログにジャンプします

 

 

 

☆リンクのシェアやリブログは大歓迎です! 
 
読んでみた投稿が面白かった、役に立ったなど思われましたら
お友達にも紹介して下さいね
 
 
☆ブログをコピーする場合は出典元としてブログリンクをお願いします

リンク切れがあったりメンテナンスにより

見えなくなるページなどありましたら

ご容赦下さい

 

**************************************************

 

 ● 日本の『コンビニのペットボトル回収』に改めて感心!

 

 

日本に帰国してから

改めてコンビニの便利さを

実感しています

 

 

 

 

・切手を販売している

・公共料金などの支払い受付

・銀行ATMとの連携で現金引き出し

・キャッシュレス決済用のチャージ

・宅配便の受取り

 

などなど

 

 

 

アラフィフの私には

とてもじゃないですけど

 

 

コンビニのパート勤務はムリだろうと

つくづく思うほど

多岐に渡って業務があります

 

 

そればかりか

 

 

ペットボトルの回収まで

やってくれるのです!!!

 

*nanacoカードを

持っていることが前提で利用可能*

 

 

 

5本リサイクルすると1ポイント付くのですが

 

 

私としては

ポイント付かなくても回収してくれるなら

大助かりなんですけど〜

 

 

2Lサイズのボトルの大きさまで

回収可能なんです

 

 

 

 

自治体のゴミの回収も

 

 

私の住んでる所は週に1回は

ペットボトルを出せるのですが

 

 

東京都はだいたい他の区でも

週1回は回収があるのかな???

 

 

溜めておく場所のことを考えると

 

 

何かのついでに外に出た時に

ここに寄って

 

 

1本からでも気軽に

回収してもらえるのは

ともて有難いです

 

 

気になる方は

回収設置場所のリンクを下に貼っておきますので

参考にしてもらえればと思います

 

 

 

 

環境問題は

 

 

便利さと表裏一体な部分もあって

難しい問題ではありますが

 

 

『何か自分にできること』が

あれば行動に移していきたいと思っています

 

 

 

その他の記事はこちらから

興味を持って頂いた方は

↓↓

 

▶︎ 『じゅんこの知ることの大切さ』

 

↑↑こちらのタイトルをクリックで

ブログにジャンプします