意識が高い日本だからこそあり得る『節電プログラム』 | アラフィフJUNKOの『知ることの大切さ』を伝える生活ブログ

アラフィフJUNKOの『知ることの大切さ』を伝える生活ブログ

「知ることの大切さ」をしみじみと実感するアラフィフが、関東やアメリカ駐在妻も経験。2022年3月からは旦那さんのメキシコ海外赴任に帯同。2023年12月に帰国し、今回は都内に住むことになり、自分の視点から疑問に思うこと、体験してきたことを投稿しています。

 

じゅんこの『知ることの大切さ』ブログ

〜2023年12月より東京からお届けしています〜

 

個人的な観点から

自由な考えや体験を書いています

 

ご理解の上

読んで頂ければ嬉しいですあじさい 

 

    

最新ブログはこちら↓↓

 

▶︎ 『じゅんこの知ることの大切さ』

 

↑↑こちらのタイトルをクリックで

ブログにジャンプします

 

 

 

☆リンクのシェアやリブログは大歓迎です! 
 
読んでみた投稿が面白かった、役に立ったなど思われましたら
お友達にも紹介して下さいね
 
 
☆ブログをコピーする場合は出典元としてブログリンクをお願いします

リンク切れがあったりメンテナンスにより

見えなくなるページなどありましたら

ご容赦下さい

 

**************************************************

 

 ● 意識が高い日本だからこそあり得る『節電プログラム』

 

 

寒い日や太陽が出ない時間帯が

多い冬の時期

 

 

暖房のスイッチを入れるかどうか

 

どうしても

主婦(夫)は考えてしまします・・・

 

 

 

旦那さんは

すぐに暖房スイッチ入れますけど・・・

 

 

 

 

 

家族が家に揃っているときは

抵抗ないのですが

 

家に一人いる時は

節約方向に

思考が勝手に動いてしましいます

 

 

そんな時に

『節電プログラム』というのを目にしました

 

 

契約している会社によって

いろいろ条件などあると思いますが

 

 

東京に暮らしてて参加できそうなプログラムを

一部、ご紹介

 

東京ガス 節電プログラム

au 節電チャレンジプログラム

 

 

エントリーは必要ですが

 

こういう機会があると

 

 

家族にもお願いしやすいし

意識持ってもらえそうなので

助かります

 

 

ゴミの捨て方などもそうですが

 

日本に住んでみると

こういうことに対する意識が高いと

感じることが多々あります

 

 

ほんの少しのことかもしれません

 

 

実際、どこまで効果があるのか

わかりませんが

 

 

何かを大事に考えて利用すること

 

 

そういう意識を持って

毎日を過ごすことは大切なような気がします

 

 

節電を依頼されるのは

1回につき2〜3時間ほどだと思いますが

 

 

家族で

コミュニケーション取る機会にもなりますし

 

 

子育て世代を卒業した

アラフィフの私たちには苦にならない

チャレンジだと思います

 

 

節電の時間も

その時によって変わると思いますが

 

・散歩に出る

・稼働させるエアコンなどを絞る

・無駄に電気を付けない

・フィルターの掃除

 

など

 

ムリのない

自分にできる範囲

 

チャレンジして

習慣づけられる点が見つかれば

今後の節約に繋がります

 

 

そう言えば

 

外国人で

『節電』を意識したりして生活している人に

あまり出会ったことがないですね・・・

 

 

やはり日本人は

 

 

資源が少ない国に育っているから

 

 

折に触れて

節電等の話題を耳にすることが

多いから自然と

意識が高いのかもしれません

 

 

上手に『電気の利用』を心がけたいと思います

 

 

その他の記事はこちらから

興味を持って頂いた方は

↓↓

 

▶︎ 『じゅんこの知ることの大切さ』

 

↑↑こちらのタイトルをクリックで

ブログにジャンプします