朝、布団から出れない...日本の生活を1ヶ月過ごしてみたら?(2) | アラフィフJUNKOの『知ることの大切さ』を伝える生活ブログ

アラフィフJUNKOの『知ることの大切さ』を伝える生活ブログ

「知ることの大切さ」をしみじみと実感するアラフィフが、関東やアメリカ駐在妻も経験。2022年3月からは旦那さんのメキシコ海外赴任に帯同。2023年12月に帰国し、今回は都内に住むことになり、自分の視点から疑問に思うこと、体験してきたことを投稿しています。

 

じゅんこの『知ることの大切さ』ブログ

〜2023年12月より東京からお届けしています〜

 

個人的な観点から

自由な考えや体験を書いています

 

ご理解の上

読んで頂ければ嬉しいですあじさい 

 

    

最新ブログはこちら↓↓

 

▶︎ 『じゅんこの知ることの大切さ』

 

↑↑こちらのタイトルをクリックで

ブログにジャンプします

 

 

 

☆リンクのシェアやリブログは大歓迎です! 
 
読んでみた投稿が面白かった、役に立ったなど思われましたら
お友達にも紹介して下さいね
 
 
☆ブログをコピーする場合は出典元としてブログリンクをお願いします

リンク切れがあったりメンテナンスにより

見えなくなるページなどありましたら

ご容赦下さい

 

**************************************************

 

 ● 朝、布団から出れない...日本の生活を1ヶ月過ごしてみたら?(2)

 

 

メキシコでは冬の朝は

だいたい外気温で寒くても5℃ほど

 

家の中は

暖房をつけなくても

15℃くらいはあったので

 

 

朝起きて布団から出る時に

上着を軽く羽織るだけでOKでした

 

 

アメリカ赴任だった時は

外気温はマイナスでしたが

セントラルヒーティングだったので

 

 

就寝前に室温を16℃に設定して

布団に入ってました

 

 

 

日本では

セントラルヒーティングを

取り入れてる一般住宅が

ほとんどないように思います

 

 

なので

特に朝は

 

\部屋がめっちゃ寒い!/

布団から出れません・・・

 

image

 

 

旦那さんが

そう言えば、名古屋での単身赴任時は

 

起きる時間の少し前に

暖房が入るようタイマー設定してた・・・って!

 

 

 

(単身赴任時とは部屋数違いますけど・・・)

 

 

 

 

<以前の投稿記事のご紹介>

 

 

 

 

カナダ生活してた子供は

セントラルヒーティング生活が習慣なので

部屋のエアコンを19℃に設定して

半袖で暮らしてます

 

 

リビングを通る度に

 

さっぶ!と一言

 

 

ずっと一つの部屋で

1日を過ごしている訳ではないので

家中、寒くない温度に統一されてれば

体への負担も少なくて済みます

 

 

アラフィフになっって

特に足腰の冷えを

辛く感じることが多くなってきたので

 

 

暖房費を気にせず

 

快適な室温で

冬を過ごせる暮らしがしたいです

 

 

日本では

なぜ一般住宅にセントラルヒーティングが

普及しないのでしょうか?

 

 

これから暫くが

寒さのピーク

 

 

朝、布団から出て

動きやすいように

 

 

エアコンの

タイマーをセットして

就寝するのが

 

現状では打開策なんでしょうね・・・

 

 

 

 

その他の記事はこちらから

興味を持って頂いた方は

↓↓

 

▶︎ 『じゅんこの知ることの大切さ』

 

↑↑こちらのタイトルをクリックで

ブログにジャンプします