先ほど北京世界陸上男子100m決勝をテレビで観ました。
それにしても100m9秒台が予選でもどんどん出る時代になりましたね。
超人カールルイスがヘルシンキの第一回大会での優勝記録は10秒07。
それから考えるとすごい進化ですが、われらが日本人アスリートはまだその壁を突破できていません。
昔は私も陸上をやっていた。ちょうどそのカールルイスの全盛期。
チームメイトTも100と幅をやってて、よく話題にしたような。
彼は努力をして個人で優勝したし、私も彼といっしょにがんばってリレー、総合で優勝することができた。
いつも彼と走ったことを思い出す。最高の瞬間。
でももうあれ以来Tには会っていない。
元気かな?
やっぱり今日の世界陸上100m決勝を観てたのかな?