鈴鹿へ | 原始力発電

原始力発電

コツコツ発想発電

天気もよいのでバイクにテントつんで山登りに行ってきました。


うちから鈴鹿に行くには国道307号線の滋賀側から東西にはしる(南から)国道1号線or477号線or421号線or306号線のいずれかを通る必要があります。


今回は目的地の竜ガ岳に最もアクセスのよい421号線を選択。

ポカポカ陽気のもと快調にバイクを走らせて、永源寺近くにあったふる里という店で昼食をとることに。


サーロイン定食 900円 肉がすんごいやわらかい
原始力発電-サーロイン定食


さらにサラダバーがついてくる
原始力発電-サラダバー


おいしくてロケーションもよかったふる里ですが、店内に流れてたショッピングセンターにかかってるような軽いノリのBGMにはちょっと違和感を感じた

原始力発電-ふる里


おなかも満タンになってさらに走っていくと、神崎川を越えたあたりでこの看板に遭遇。

絶対と念をおされるとさすがにバイクでもこれ以上進む気は萎えます。
原始力発電-通行止め


421号線を半分以上進んじゃいましたが、仕方なくまた307号線に戻り北上し、遠回りになりますが306号線経由で行くことにする。