フォローしてね

 

どうも、こんにちは。皆さんは、この味は思い出せるけど、あの食品の味は思い出せない、そんな商品ありますか。

 

本日紹介するのは、ココイチ(カレーハウスCoCo壱番屋)のカレーです。あ、あれ?いつもは市販の食品を紹介しているはずなのに。

 

数年前に十数名でココイチに向かいました。しかも、情報数年前かよ遅すぎるわ。

 

いや、でも今十数名でココイチに入ったとか言ったら厳格な人に怒られそう。

 

ともかく、久しぶりの外食でした。十数人の皆さんは外食に馴れていましたが、外食は数点だけでした。

 

ココイチに来たのには理由があるんですが、とりあえず、普通のカレーを注文しました。

 

もちろん、普通のカレーを注文したのには理由があって、リーダーが出せる分は普通のカレーまでだった。

他人の金で食べるのは美味しかったですね。

注文できるのは普通のカレーのみ、水は追加していい、という条件の下で無料でココイチを試食。

 

リーダーありがとう。

 

ココイチ(カレーハウスCoCo壱番屋)のカレーは、結果的には美味しかったですが、他のカレーも食べたいとなりました。

 

その時は満腹になり、お代わりは自分で注文せず。

 

外食では、毎回カレーとフライドポテトを注文するようにしています。

カレーを置いていない店には行ったことがありません。店内の他人の会話とかが聞きたくない主義なので、外食はどうしても行きたい時だけです。

 

床屋さんの喋る声とかレストランの会話とかを聞くと動揺して棒になるタイプですので、レストランが未だに怖いです。

 

ココイチは、雰囲気が違って良いですね。今度落ち着いたら、また行こうと思っています。

 

どうせ数年前とはメニューは違ってるので、今の狙いはコココロッケですね。

 

カレーのみ注文というタイプでしたが、早く食べることができるのでその程度だと考えます。

 

リーダーを含む10数名といったので、苦手なガヤガヤタイプの店内になりました。一人二人で行こうかなと考えています。

 

リーダーは一般人ですが、十数名分の金を払っていました。

 

ココイチは、また行きたい店です。

 

まだ近くまであって思っいっきり粘ってるようですし、食べて力になりたいです。

 

ただ、注文するところまで動揺するタイプでして、噛み噛み注文になるかと。

 

ココイチのカレーは美味しいですが、今度は、手仕込ヒレカツカレーでも頼んでみようかな。

 

まだ潰れていないみたいですし、あれから成長しているでしょうし、美味しくなるでしょうね。
 

 

 

 

 

フォローしてね