大人はもっと綺麗になれるラブラブ

大人女性を応援したい!

そんな気持ちで毎日記事アップしています。

 

応援クリックお願いします

下の両方のバナーを1日1回

ポチポチ

としていただけると

メンバー一同頑張る勇気に

なります照れ

 

毎日忙しい〜!

自分のお洒落は後回し(泣)

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村

 

 

ここぞという日は

 綺麗になりたいキラキラ

50代ファッションランキング
50代ファッションランキング

 

 

 

おはようございます。

フォトスタイリングアソシエイション

所属メンバーでお伝えしています。


今日の担当は

カラー&フォトスタイリスト 榎木直子です。

 

 

 

皆さんは

「自分に似合う色」

を知ってますか?^^

 

 

「パーソナルカラー」

という言葉を

聞いたことがある人も多いかと思いますが、

 

 

パーソナルカラーとは

『生まれ持った色素

(肌、瞳、髪など)

調和するカラーのことキラキラ

 

つまり

調和する色=似合う

となります^^

 

 

最近はこのような理論を知って

自分に似合う色のお洋服を

選ぶ人も増えているかと宝石赤

 

 

 

大人の悩みに”効く”Eluraからも

「必ず似合う色が見つかる」

をテーマに

この秋、キレイ色がたくさん登場!

 

 

 

今日紹介するモックネックニットも

全12色キラキラ

 

濃密なめらかモックネックプルオーバー

 

 

キレイな色を見るだけで

うわ〜〜っ♡

と気分UP⬆︎

 

 

でも冷静に考えると....

    

 

鉛筆普段、地味色ばっかりで

何色を着たら良いか分からないあせる

 

鉛筆どんな色が自分に似合うの?

 

鉛筆昔と似合う色が変わってきたような...チュー

 

鉛筆「好き」だけで着ちゃダメ?!

 

 

などなど迷うことが多いかと〜滝汗

 

 

 

そこで今日は

パーソナルカラー

心理的イメージ

 

この2つの切り口で

自分に似合う色のセレクト法

お伝えしたいと思います!!

 

 

 

まずニットの紹介から^^

 

去年も人気のアイテムで

リピーターが多いこちらのニット!

 

スッキリ見えを叶えながら

首周りは暖かく、

柔らかくなめらかな肌触り。

170cm レッド着用

 

 

着るだけで

お腹もヒップもキレイにカバー、

深めに入ったVスリットが

脚長効果に一役買ってます^^

スリムウォームセミワイドパンツ

 

 

レッドは一見華やかすぎる?と

躊躇しそうな色ですが、

この赤は意外と誰でも似合うんです気づき

 

先日のお祝いコーデの赤も

スタジオは大いに盛り上がりました♪

 

は気持ちを上げてくれる色アップ

 

 

 

大人世代は血色をプラスすることで

チークを刺したかのような健康肌に。

 

 

 

一方、このダークブルーはネイビーよりも

少し明るめの青。

 

いつもネイビーを着ている人なら

この色も抵抗なく着れるかと!

 

「着ていて落ち着く〜❤︎」

と感じるのは

こんな寒色系だったりします。

 

 

身長152cmの菊地が

Lサイズを着ると

このくらいの着用感

 

お腹もヒップもスッキリカバーできて

ちょうど良かったです。

152cm ダークブルー着用

 

 

 

ここでパーソナルカラーのお話を音譜

 

STEP.1パーソナルカラーについて

 

 

こんな風にパーソナルカラーは

4タイプに分かれていますが、

自分のタイプがわかる人は

まずはこちらを参考に選んでも♡

 

Elura パーソナルカラー

 

もし

「自分のパーソナルカラーが

分からないあせる

という人は

メンバーのセレクトした色を参考に♪

 

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

 

この中で各自に似合いそうな色を

パッと振り分けるとこんな感じ!

(注:実際のタイプとは違う分類のメンバーもいます^^)

 

ここでは

「明るさを軸」

考えてみましたキラキラ

 

 

ざっくりとですが、

 

    

 

✔️肌や髪の色が

「全体的に明るめの人」は

上の段のライトな色を、

 

✔️肌や髪の色が

「標準〜暗めの人」は

下の段の落ち着いた色

 

 

で選んでます鉛筆

 

 

実際のパーソナルカラーは

もっと詳しく分析しますが、

 

自分の肌や髪の色と

調和する色かどうか

「明るさ」

で見ていくのも

分かりやすい選び方の一つ照れ

 

 

顔まわりに持ってくると

調和しにくい色は確かにありますが、

自分が思っている以上に

着れる色はたくさんありますキラキラ

 

自分に近いタイプのメンバーを

参考にするのも一つの手段として

オススメです。

 

 

 

 

 

次に心理的イメージで選ぶ方法を^^

 

STEP.2心理的イメージ

 

 

✔️自分が「好き」と感じる

✔️心地よいと感じる

✔️こんな自分でいたい

と思える色も

 

心理的に自分に寄り添った色なので

選択肢の一つ♪

 

 

 

こちらは新春から春にかけて

気持ちも明るくなるライトトーン気づき

 

クリーミーで穏やかな色調は

心まで優しい気持ちになれそうな色

 

ライトイエローは

親しみやすく元気が出る色なので

前向きな気持ちにさせてくれます。

170cm ライトイエロー

 

 

ブラウンと合わせて

秋らしい配色に気づき

 

何色と合わせるかで

季節感や印象が変わってくるのも

カラーコーディネートの楽しいところ^^

 

 

ライトパープルは

ピンクのチークを刺したかのように

顔を血色をよく見せてくれましたキラキラ

 

白っぽいパンツと合わせると

パッと明るく爽やかな印象に。

165cm ライトパープル

 

 

ピンク系は幸福感のある色なので

自分も周りにいる人も

暖かい空気で包んでくれそう。

 

女性ホルモンの分泌を促す特性があるため、

若返りに効力がある?!

とも言われているとかドキドキ

 

 

こっくりとした美味しそうな色の

マスタードは

今の季節にぴったり!

(食欲の秋ですね〜笑)

 

ライトイエローより落ち着きを感じる色。

161cm マスタード

 

 

ライトイエローは顔から浮いて見えそう

と感じる人は

落ち着いたトーンのこちらにチャレンジ!

 

イエローは

親しみやコミュニケーションを

円滑にしてくれる色でもあるので、

周りの人に親近感を持って欲しい時に

選ぶと良さそうラブ

 

 

一方、こちらのグリーンは

”森の緑”のように

青みを感じる落ち着いた色。

 

グリーンは癒しや安心感をもたらすので、

落ち着きを感じたい人に。

158cm グリーン

 

 

グリーンはネイビーとの相性も良いので

普段ネイビーを着ることが多い人にも

ぜひチャレンジして欲しい色音譜

 

 

 

自分の気持ちにフィットしたのは

どんな色でしたか?

 

こんな風に

自分の心にしっくりとくる色

を選ぶのも

カラーセラピー効果

心穏やかに過ごせるはずキラキラ

 

⭕️の「春夏秋冬」

季節のイメージで選んでも!

 

 

 

番外編で

個人的に好きなモノトーンは

ボーダーデザインもありました音譜

 

キリッとカジュアルに仕上げたい人は

こちらもオススメ^^

他にもベーシックカラーの

ホワイトやブラックもあります

 

 

最後に着心地の感想を^^

 

もっちりとしたハイゲージのニット、

落ち感もあるので

着膨れずスッキリとアップ

 

モックネックで

暑すぎず寒すぎずの体感。

首周りがチクチクしないのも

嬉しいポイントでしたキラキラ

 

 

レビューを見ると

5点満点中4.8点の高得点二重丸

 

「去年買って良かったからリピートします!」

という声が多いのも頷けます^^

 

全員Lサイズ着用

 

濃密なめらかモックネックプルオーバー

 

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

 

今日からWEB限定で

10%OFF気づき

(期間:11月6日(月)まで)

 

今までキレイ色に手が出せなかった!という方、

この機会に良かったらお試しくださいキラキラ

 

 

 

●ニュース情報

\お得なイベント開催中!/

秋冬アイテムがお得にお買い求めいただけるチャンスです✨

 

▼全品20%ポイント還元キャンペーン開催中
▼同時開催!秋冬タイムセール

※どちらも11/6(月)11:59まで

 

 

今の季節にぴったりな

こちらのコラボニットも

20%offでした音譜

↓ ↓ ↓

Elura特設サイト

 

 

 

 

 

今日も素敵な一日をお過ごしください♪

榎木がお伝えしました。

榎木直子  Instagram 

 

 

 

大人はもっと綺麗になれるラブラブ

大人女性を応援したい!

そんな気持ちで毎日記事アップしています。

 

応援クリックお願いします

下の両方のバナーを1日1回

ポチポチ

としていただけると

メンバー一同頑張る勇気に

なります照れ

 

 

お気に入りのデニム

10年選手♡

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村

 

ボトムスチェンジで

令和にバージョンUP!

 

50代ファッションランキング
50代ファッションランキング

 

 

 

お得なクーポンや新商品情報を

いち早くお届けします♪
 

メルマガ登録はこちらから

下矢印下矢印下矢印

 ※受信拒否等により返信が戻ってきている場合があります。
rya-shop@photostyling.jp、kouza@photostyling.jp

からのメールを受信設定に変更願います。

(特にauご契約の方、iCloud.com、mac.com、me.comのメールアドレス、

docomoメール、yahooメール、hotmailの方)