ゼッキンガーのゴットザッカー | 緑家のリースリング日記 ~Probieren geht über Studieren~

ゼッキンガーのゴットザッカー

昨年末に義弟から貰ったボトル。

プファルツの未だ若い生産者、ゼッキンガー醸造所の2020年産リースリング・ラントヴァイン「ゴットザッカー」。

もちろん初めて飲む造り手である。

でも「ゴットザッカーって...?ヘアゴットザッカーじゃねぇの?」とちょっと引っ掛かるが、とにかく開けてみた。



 

プレスコルク。外観は黄色がかったレモンイエロー。極僅かに濁っているか?

やや鉱物的で、どことなく生ゴミを思わせるフェノールチックな個性的な香りで(→ザウアーのコレ参照)

果実は辛うじて熟した柑橘?を感じ取れる程度。

 

アタックの棘のある酸が印象的で、なかなかの辛口仕立て。

果実味は比較的スマートで柔らかく、酸はシャープに伸びて、ベタッと舌に貼り付く感じのミネラル感。

ヘアゴットザッカーのリースリングには少なからず馴染みがあるが、造り方が違えばミネラル感も変わるものだ。

口当たりの刺々しさとは対照的な喉越しの柔らかさで、意外にグラスが進む。

 

抜栓2日目。引き締まった酸とカテキン的な収斂味が意外に見事なコンビネーションで、なかなか個性的。

85/100

 

 

ちょっと調べてみたところ、やっぱり広大な単一畑

ダイデスハイマー・ヘアゴットザッカー(Herrgottsacker)から収穫されたものなのだそうで

清澄・濾過・醸造時の硫黄添加をしない自然醸造のため、ラントヴァィンとしてのみ販売されているのだそうな。

 

ヘアゴットザッカーは広大な畑(約110ha)であるため、非常に異なるテロワールが包括されているのが特徴で

葡萄の半分は森に近い冷涼な区画から収穫され、それがフレッシュさと程好い酸のストラクチャーをもたらし

もう半分はかなり温かい中央部の区画からのもので、それがワインに熟成とパワーをもたらすのだとか。

後者は葡萄を丸ごとプレスし、前者は一定のマセラシオン期間(2日間)を設けたのだそうで

自然発酵は非常に遅く、ワインは澱の上で16ヶ月間を過ごしたのだという。


2020 Gottsacker Riesling Pfaelzer Landwein

Weingut Seckinger (Niederkirchen/Pfalz)
Los Nr. 02/22,Alc 12.5%vol