DINKS共働き子なし夫婦だと、

自由度が高く、

休みの日でも夫と別に1人で過ごすことも多いです。


この日は夫が友人と約束があり、

私は特に予定が無かったので

完全1人時間!!


どこに行くか、

何をするか、

フリーすぎてどう有意義に過ごそうか、考えました

看板持ち



思い浮かんだのが、

久しぶりに?ジャンクフード♡←え?



ジャンクと言ったら大好きなここかなぁ♡


以前行ったのは記事によると約2年前!

え?そんなに我慢できていた??




ハングリーヘブン 目黒店

https://s.tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13119994/



すぐに入れました立ち上がる


久しぶりでわくわく


普段我慢しているからちょっとイベント気分


色々あっても結局フィッシュバーガー🍔


ポテトはLサイズ

夫と一緒だったら頼めないサイズ 笑

1人だから頼めちゃう

最高


背徳感MAX





食後は気になるパン屋さんへ



les joues de BeBe 

https://s.tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13273858



パンのテイクアウトは並ばず入れたのですが、

外にはカフェ待ちの行列が無気力


とても人気なようで

特に女性のお客さんがほとんどな印象でした


迷う



テイクアウトした後に向かったのは


目黒駅近くにある


こちらのカフェ☕️



Parlor Noon

https://s.tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13260244/



こちらも女性に人気で10分くらい待ちました。

あっという間に行列ができていました。


ラテとプリン🍮


しっかりタイプのプリン🍮

もっとクリーム欲しいぷりーず




こんなかんじで

目黒の1人お出かけは終わり。



自宅へ戻って

買ってきたパン🥐を頂きました♪



パンオショコラとカヌレ


こういう形のパンオショコラって珍しくないですか?

美味しかったですよ♪



誰かと過ごす時間も大好きだけれど、

1人で過ごす時間も大事、ちょっと瞑想時間っぽいです。




こんな好きなものばかり食べるのは週末やお出かけがある時だけ。

平日は地味にお弁当で健康粗食です。


お弁当と張り切ると続かないから、

残り物を持っていくという感覚で、

こういう容器でお弁当生活始めてみるのも良いかもです♪


シンプルなデザインもおすすめ



アフタヌーンティーのランチボックスは優秀でお気に入り






こちらもかわいいだけじゃなく、

しっかり蓋が密封してくれるから

少し汁気があるおかずを入れるとき大活躍です♪