こんにちはニコニコ



息子は進学校で不登校、

通信制高校でも不登校、

現在高認から大学受験を

目指す自称受験生です。



今日は別室登校の娘の話です。

もうすぐ夏休みが終わります。

今年の娘の夏休みはあまり予定がなく

とてもゆっくり過ごしました。

暑くて外に出る気にもなれなくてあせる



生活リズムは崩したくなかったので

早寝早起きに気をつけました。

学校のある日よりは1〜2時間遅いですが。



これまでの夏休みはだいたいお盆ごろに

生活リズムを崩し、夏休みの後半は

昼近くまで寝るような感じだったのですが、

今年は生活リズムを崩したら

2学期から学校に行くのがかなり

難しくなると思い、早寝早起きを

心がけました。



今年はあまり出かけてないので

疲れも少なかったのか生活リズムは

大きく崩れませんでした

私も早寝早起き頑張りました笑



宿題もいっしょに計画を立てて、

計画よりは遅れ気味でしたが

無事に終わりましたニコニコ

こんなに早く終わったのは初めてです笑

ただし、娘のことだからやり残しが

後から出てくる可能性はありニヤニヤ



今年は早く終わらせて自由に遊べるように

と思って、私も手伝う気満々でしたが、


結局、ほとんど娘が自分でやり、

私は数学や美術を少し手伝っただけです。

自分でやりなさい、と言うよりも

手伝うから早く終わらせて

いっしょに遊ぼう!と言ったほうが

やる気になるようです。

小学生みたいですニコニコ



いざとなったら手伝ってもらえると

いう保険があるほうが、心に余裕が

できるのかもしれないなと思いました。



夏休みの宿題に関しては、

親はノータッチで娘の意志に任せて

やらせたほうがいいのか、

(失敗させることも大事)



ある程度親も関わりながら

スケジュールを立てたり、

手伝ったりするほうがいいのか、

(成功する喜びを知る)



迷うところでしたが、

娘はまだ精神的に幼いので

親が関わることを望んでいる気が

しました。



手伝ってほしいと言うのなら

過干渉ではないだろうということで

手伝うことにしました。

息子が不登校になってから

過干渉かどうかがとても気になります汗うさぎ



中学生になった時、もう中学生だから

少しずつ手を離そうと思いましたが、

娘は中身が幼いのでもうしばらく

親が関わったほうがいいのかなと

いう気がします。



ちなみに息子が中学生の頃は

宿題は親はノータッチでした。

それで大丈夫だったからです。

だから娘も大丈夫ってわけじゃないん

ですよね泣くうさぎ大丈夫だから手を離せる

わけで、大丈夫じゃなければ

ただの放任だと思います。



朝、学校に間に合うように家を出るのも

息子は小3ぐらいから時間管理が

できていましたが、娘はいまだに

時間管理が苦手で家を出る直前に

ドタバタしています汗うさぎ



「もう中学生」だからといって、

年相応に誰もが中身が成長している

わけではないですからねショボーン

息子も「もう高校生」だからと

思って、ほったらかし過ぎたのかなと

いう気はしますショボーン



うちの子たちは中身が幼いのかも

しれません。

少しずつ手を離すというのが

すごく難しいです…汗うさぎ



娘の今年の夏休みの宿題は

嫌だと言いながらもだいたい

自分で立てたスケジュールどおりに

進んで、いつもよりは早く完成したので

満足そうですニコニコ



残りの夏休みは好きなアニメなどを見て

楽しく過ごしています。

今年は宿題を手伝うことにしたのは

正解だったと思います。



子どもの状態によっては

夏休みの宿題を無理してやるよりも、

自発的に宿題をできるぐらいの

エネルギーをためるほうが先決だと

いうこともあると思います。



娘にそのエネルギーがあるのか

どうか微妙かなと思っていましたが、

1学期後半はだいぶ調子がよくなって

いたので自分で宿題をやれるぐらいの

エネルギーはあったようです。



息子の場合は去年、一昨年は

完全にエネルギー切れで

勉強や宿題どころではなかったので、

ほとんど口出ししませんでした。

というか口出しできるような状態では

ありませんでした魂が抜ける



夏休みの宿題を親がやるなんて

言語道断!みたいなネット記事も

見ましたが、子どもの性格や状態に

よって一概には言えないと思います。



ずっと、子育てには正解があるんだと

思っていました。育児本とかいっぱい

ありますしね。

でも、子育てにしても不登校にしても

こうすれば絶対上手くいくっていうものは

ないと思います。正反対のものもあるし、

惑わされるだけです。



ちょっと変わった息子を育てていると

正解なんてないなとつくづく思います。

普通はこうだというものが

当てはまらないことがよくあります汗うさぎ



息子には息子に適した育て方、

娘には娘に適した育て方が

あるんだろうと思います。

それを見つけるのが難しいですが

一般論は参考程度です泣くうさぎ

うまくいけばラッキーです。



話を戻しまして、

夏休みにしかできないことを

いろいろやりたいなとは思って

いましたが、暑すぎて外には出る気に

なれず、娘はほぼ家でアニメ、ドラマ、

映画などを見て過ごしました。

私もいっしょに見ました。

満足そうにしていたので

これはこれでよかったかなと思いますニコニコ



ひとまず夏休みはゆっくり過ごせた

ようで、エネルギーはためられたのかなと

思います。

2学期はもうちょっと教室に行こうかなと

言ってます。まあ、実際始まってみないと

わかりませんが、今のところ自分では

行けそうな感じがしているようで、

前向きな感じでよかったですニコニコ



イベントバナー