こんにちはニコニコ



先日、ネット上で性格診断を

してみました。私がです。



けっこう当たってまして、

控えめで自己表現が苦手だけど、

実は自分の考えがあって頑固。

生きづらいそうです滝汗



息子はやっていませんが、

たぶん息子も似ていると

思います

カウンセリングの検査では

似てましたし。



カウンセリングでの検査に

ついてはこちらに書いてます




息子が不登校になったので、

不登校ではない娘への対応にも

気をつけるようになりました。



娘も性格診断を

やってみたのですが、

笑えるぐらい私と真逆でした笑



自由度MAXで、思ったことを全部

口にする、行動してから考える、

図々しい、と。

当たってます笑い泣き



見た感じ、あまり細かいことは

気にしないタイプに見えるけれど、

実は中身は意外と繊細かも

しれない、とか思ってたんですが、

中身もそのまんまでした笑い泣き

行き当たりばったりで

生きてるように見えます。



真面目な私が育てているから、

外ではギリギリちゃんとしている

けれど、中身は超自由人だった

ようですびっくり



いや〜、同じ親から産まれて、

同じように育ててきたつもりなのに、

息子と娘のこの差は何なんでしょうねあせる



私がふだん、早く宿題しなさいとか、

早く寝なさい、とか言ってることは

ほぼ右から左へスルーされて

いるようで、宿題忘れても、

遅刻しても、反省するのは一瞬

らしいですチーン



まあ、あくまで簡易的な

性格診断なので、

どこまで正確かはわかりませんが、

やっぱり性格はある程度は

生まれつきのものなのかなと

あらためて思いました汗うさぎ



親が過干渉だから子供が不登校に

なるとか関係ないと思います。

息子はあまり自己主張しないタイプ

ですが、娘は外でもハッキリ言う

タイプです。



私はちょっと過干渉気味なので、

ついついおせっかいなことも

言ってしまいますが、娘は

最終的にはなんでも自分で決めます。

だから、ちょっとぐらい過干渉でも

自主性が育たないとかいうことは

ないと思います。



ただ、自己主張しないタイプの

子供に対して過干渉になると

どんどん自己主張しなくなると

思うので、そこは気をつけたほうが

いいのかなと思います。

親と子のタイプの相性みたいな

ものがあると思います。



子供の性格を変えようなんて

無理ですね。

私がどうやったって、

子供の本質は変わりません汗うさぎ

私自身、子供の頃から

たいして性格は変わってないし汗



息子はあまり自己主張しないので、

口うるさく言わない。

娘は放っておくと

だらしなさすぎて心配なので

それなりに軌道修正が必要。

子供の性格に合わせて、

親も対応の仕方を変えないと

いけないんだなと思いました。



きょうだいを差別しないように、

でもその子にとって最適な方法で

対応する、難しいなぁと思いますあせる



イベントバナー

 


進研ゼミ 小学講座

進研ゼミ 中学講座