明日はいよいよ大阪1期生最終日です。 | 日本ペーパーアート協会とは♡ペーパーフラワー・カードメイキング・クラフトワークセラピー工芸作業療法公式BLOG

日本ペーパーアート協会とは♡ペーパーフラワー・カードメイキング・クラフトワークセラピー工芸作業療法公式BLOG

ペーパーフラワーアート・ペーパーアート・ペーパークラフト・カード作成・紙工作・子供向き・カルチャー・シニア・介護向きなど、クラフトワークセラピー(工芸作業療法)東京、大阪、など全国展開中です。

 

 
こんにちは~

ペーパーデコレーション講師養成講座が先週東京1期生日曜日コースの方々が
最終日を迎え
明日はいよいよ大阪1期生のみなさんが
最終日を迎えます。

協会の立ち上げから構想まで・・・
とっても充実した時間の流れの中で
受講生の皆さんが
講座を受講して感動してくださっていることがあちらこちらのBLOGで
書いていただいて・・・
『クラフトワークによる癒しの力』の意味が伝わっているようで本当にうれしく感じます。

そして、この受講生の方々が
各地方で講師となり
ペーパーデコレーション講師養成の講座を開いていただき
「東京・大阪は遠いから通えなかった・・・」というかたも
この本部講師たちが考案した講座の内容を
直接受講していただく機会ができると思うと嬉しく思います(^~^)♪
日程の合わない方は
通信講座でぜひお楽しみいただけたらと思っています。
そんなこんなで生まれたてのJPAも
やっと首が座り、一つ一つ成長が見えてくるようになってきました・・・
ご好評につき
大阪2期生は残席2名様ということで間もなく募集の終了とさせていただきます。

そして・・・
東京2期生も募集中です。
9月スタートで3か月間。
冬休みにはペーパーデコレーション講師として
活躍していただける様講座を進めさせていただきます。
ぜひお申し込みくださいね(^~^)♪

今JPAでは
新しいカリキュラムの編成を行っていますが
だいたい概要が出来上がってきました。

ペーパーデコレーション講師養成講座を基礎として
さまざまな専門の(仮)インストラクター養成コース
クラフトワークセラピスト®(工芸作業療法士)
協会認定マスターコースなど
すべて、ペーパーデコレーション講師養成講座を修了した方向けに
講座が展開してまいります。

基本も応用もすべてはクラフトワークの癒しの力を伝えていくことです。
医療・福祉・介護・教育現場でも
活躍できる資格としてどんどん前進していく予定です。

8月11日には
ハートフルチャリティーイベントも行います。

ぜひぜひ、ご一緒しませんか??

hokkeワークショップ