経済乱流を生き残る | 独学の道Ⅲ

独学の道Ⅲ

自分で自分を変えることは、到底無理なことかもしれないが、それに望む気持ちの自力論は高尚で偉大である。仮にその結果が甚だ振るわなかったとしてもだ。By幸田露伴(努力論言葉より)

小泉純一郎元総理大臣の名言で、よく耳に残っている言葉の代表は、

 

「人生には上り坂もあれば下り坂もあるが、まさかもあるのだと・・・」

 

覚えているでしょうか?爆  笑

 

同様に経済も乱高下を繰り返しながら、全世界の人口増加と共に

 

株価の上向き基調路線には変わりありません。グッ

 

しかしながら、バブル崩壊、リーマンショック、コロナショックなどのように

 

株価に冷水を与える事柄は突如として訪れて、大損害を人々に加え

 

株式市場で人生を壊され、強制退場させられる人も一定数存在します。笑い泣き

 

 

そうならない人のことをインサイダー取引側の人々と言いますがうずまき

 

株式市場という大航海の中で、まるで渦潮に飲み込まれるように

 

 

引き込まれて沈没してしまう場合もある訳です叫び

 

 

今までの株価暴落は、あくまでも理由があって連鎖的に株価が下げられたショック

 

と言っても過言ではありません。

 

 

この度の暴落危機、いやリセッション(景気後退局面)は、いわゆる理由はありません。

 

単にアメリカのインフレ率が上がったが故に、政策金利を上げて、

 

調整局面という見方もあるでしょう。OK

 

 

しかし、穿った見方をするならば、スタグフレーションが存在する中での暴落とも考えると

 

また違った捉え方になるかと思います。

 

 

スタグフレーションとは上差し、景気後退していく中で、

 

給与が上がらず、ものを買わなくなったりすればデフレーションになります。

 

また景気が上がりながら、それよりも予想以上に物価が上がることを

 

インフレーションと言いますが

 

景気後退局面でインフレーションが同時の起こった場合に

 

スタグフレーションと称します。えー?

 

つまり最悪な状況が世界で発生しています。

 

1970年にオイルショックで、賃金が上がらないのに物価だけは上がるという

 

 

魔の20年が存在しました。アセアセ

 

1990年には脱却して、男女7人夏物語がもてはやされたり

 

ジュリアナ東京で代表されるようにパリピ族が増えていくなど景気の良さが伺えました。

 

 

私もジュリアナ東京の横が研修先でしたので、TBSスタジオ前通りは、

 

ワンレンボディコンの羽毛の扇子を持ったパリピ族を避けるようにして、

 

ビルの壁面を壁を這うように通過した記憶が懐かしいです。滝汗

 

 

当時はオタクな私でも羽振りがよく、1万円札が1000円札程度の感覚で、

 

銀座の寿司屋では1食3万円ほどでした。

 

品川プリンスホテルのロビーの喫茶エリアでは、

 

水が1杯800円だったことが懐かしく思え・・・

 

品プリで、肘掛けのある気品のあるソファーでホットコーヒーを飲むことは

 

学生の憧れであったことは今思えば懐かしいです。

 

 

学生ながら、授業帰りに2時間パチンコして10万円儲けては、

 

そのまま近くの居酒屋に入るというレベルの景気の良さでした。

 

あの当時は、バイトで稼いでいて・・・学生ながら中古のフォードのアメ車を所持して、

 

東京大森に月7万円の住居と月4万円の青空駐車の駐車場を契約しており、

 

渋滞する都内を乗り回していたご機嫌馬鹿な頃です。ゲロー

 

フォードのブレーキパットが高くて交換できずに・・・整備工場の社長から

 

お前の所得では維持できなから、止めとけ!と再三云われて耳にタコが出来るけど

 

フロントの4枚だけ!社長今回だけ!お願いします。

 

後側は金ができたら交換しますからお願い

 

などと整備工場に値切りながら整備をお願いしていた時が笑えます。てへぺろ

 

 

 

あの時にアップル株を100万円購入して居たなら、今では50億円になっているそうで・・・

 

未来って分かりませんよねwww。

 

お金を貯めて株式投資しておけば、今頃は100億の資産家ですよ。wwwてへぺろ

 

全て使い切ってもまた金が手に入るという慢心から、貯金などはなく昇天

 

パチンコと、夏休みには国内旅行に行っていた羽振りの良い時期でした。

 

1990年代はそんな時代でしたねおいでニヤニヤ

 

 

 

現在、日本に住んでいる限りは景気の良さは感じませんが、株取引している人や

 

海外に在住の人たちには景気の良さを感じていられることと思います。

 

そんな世界的に株式市場で景気の良い状態ですが

 

個人的予測では株価下落局面が発生して、

 

一旦冷水を浴びせられるような数年間となるかもしれませんが、

 

その時に強い株式取引はどうしたら良いのか?

 

を考えてみている所です。

 

 

マイナス要因は、ウクライナ・ロシア戦争によるエネルギーの供給不足と

 

同時に穀倉地帯であるウクライナからの小麦などの食料が供給できないという問題があります。

 

次にユーロ圏ドイツとのロシアとの天然ガスパイプラインを巡る

 

エネルギー依存割合関係の問題です。

 

その上で、脱炭素カーボンニュートラル、京都議定書履行問題が上げられます。パー

 

一旦、化石燃料を増やして使用できるのなら、危機を回避できるのですが

 

潮流は、地球温暖化対策として石油や石炭などの化石燃料の使用を減らす取り組みと

 

SDGsという流れになっており、追い打ちをかけて中国傀儡問題で世界は2分割しようと

 

している問題も存在するので、西側諸国と東側諸国との利害関係の駆け引きで

 

単純にエネルギーの融通は出来ない状況が今後も続くでしょう。

 

 

 

ブルームバークのデーターをSBI証券がまとめた表になりますが

 

S&P500業種別騰落率です。

 

3ヶ月前はエネルギー業種のみが上昇を続け、

 

他の業種は7%~10%下がっていることが分かります。

 

最近の5日間ではすべての業種でマイナス成長している様子です。うーん

 

 

 

先行き不透明な状況ですが、アメリカの1950年代から15回のインフレの回復を見てみると

 

比較的早く株価が復活し、5年で元に戻るという統計が存在します。OK

 

 

専門家は、エネルギー業種株と鉱山株は持つ必要があると力説しています。

 

またヘルスケア業種は革新し易い分野でもあり、

 

研究開発が強い株が優位であることは間違いないでしょう。

 

また情報技術分野や半導体技術分野は今後も発展することは間違いありません。筋肉

 

そして、一番注目すべき所は上差し、失業率の低さです。

 

景気後退すれば、当然失業率も比例する訳ですが、なぜだか高くなっていません。えー?

 

人手不足は日本もアメリカも同様です。

 

だからといって、南米からの移民者流入抑制は未だに続いており、

 

また、アメリカの人口増加率と人口の関係性です。

 

 

 

人口増加率は下がっているにも関わらず、人口は増加しています。ポーン

 

アメリカの人口増加率のチャートです

次に人口の推移チャートです上差し

 

20年で4000万人ずつ増えています。びっくり

 

そしてアメリカの過去の失業率のチャートです

 

今年の失業率のチャートです

 

3.5%代という低い失業率です。!

 

通常は4.4%~4.9%ですので、如何に人手不足なのかが分かります。爆  笑

 

 

アメリカのビジネススクールMBAでは学費が年間1000万円ですが、2年で卒業したとしても

 

アルファベットなどの一流企業にヘッドハンティングされて就職した初任給が

 

なんと5000万円からですから・・・2000万円を自分に投資しても損はありませんね。ニヤリ

 

 

日本ではあり得ないレベルの違う話ですが、これがアメリカ社会です。おいで

 

日本の社会は、そう考えてみると民主主義という名ばかりの

 

共産主義である事に気がついてしまいます。

 

資本主義経済で貧富の格差が生まれるのは当たり前ですが、

 

もう少し世界で戦えるほどの競争力を持った学校の設立や

 

人材育成を行えないものだろうかと考えます。グッ

 

私に予算を戴ければ、特定の業種で世界をリードできる学校を作れる自信はありますので

 

政府の方で、私を呼んでいただけないでしょうか?

 

アメリカには負けないワールドスタンダードを構築してみせます筋肉

 

まーそれは置いておいて

おいで

 

 

アメリカも高齢化が進みますので、遅かれ早かれ日本と同様に天上が見えてくると思います。

 

中国も同様に一人っ子政策による少子高齢化が訪れますが

 

そういった中で、経済を伸ばしていけるかが日本は問われているような気がしています。パー

 

 

インド、中東での爆発的な人口増加によって、力関係はアメリカや中国から

 

近い将来には、次第にインドと中東諸国へと移っていくでしょう。叫び

 

 

何せ中東の人々はデートする度に子作りをしていますので、増える訳です。ポーン

 

 

先進諸国の我々は教育費を杞憂して、なかなか結婚すら踏み出せない現状です。

 

 

そんな中で生き残っていくためには、老後も働く堅固で健康な体を持ち合わせるか?

 

それとも、特技に秀でて技術職として生き残っていくのか?

 

それとも、年金受給の中で枯渇した心で細々と生き残っていくのか?

 

問われている部分です叫びパー

 

 

今後5年のリセッション(景気後退)という中で、

 

どのような株を選んでいき投資をし続けていくのか?

 

まずは、・・・・目先はボトムですが・・・グラサン

 

その後で、再投資再開できるように、経済乱流の中で生き残っていくために

 

計画を立てておく必要があると思って備忘録として記事を書いてみました。パー

 

 

後藤達也さんの画像をお借りしましたが、金利の逆イールドが気になる所です。上差し

 

過去70年の神話では、国債の2年金利と10年金利が逆転した状態を逆イールドと言いますが、

 

この場合、景気後退局面が早くて3ヶ月後、遅くても1年半後から始まるとされています。アセアセ

 

現在、株価は6月をボトムに上昇に転じていますが、いつがトップになるのか?

 

が気になる所です。

 

 

まさに今月は乱流と云っても過言ではないかもしれません。

 

 

専門家でも2分して両極化している状態です。汗うさぎ

 

 

26日のジャクソンホール会議の発言と、市場の行方が気になる所です。

 

 

本日も私の株式投資初心者の意見をご覧いただきましてありがとうございましたお願い