山形県の集団免疫獲得状況 | 独学の道Ⅲ

独学の道Ⅲ

自分で自分を変えることは、到底無理なことかもしれないが、それに望む気持ちの自力論は高尚で偉大である。
仮にその結果が甚だ振るわなかったとしてもだ。
By幸田露伴(努力論より)

6月17日の状況ビックリマークですが、NHKの数字を見てみると

 

 

65歳以上の第2回のワクチン接種を完了したパーセンテージが

 

14.67%と出ました。上差し

 

1回目のワクチン接種では、コロナ感染を防げずに感染して死亡する例が出てしまいましたので、

 

 

イギリスの悪いお手本

 

 

 

2回接種完了があくまでも防疫のスタート地点と云ったところでしょうか?

 

 

 

65歳以上の高齢者が39万8498人いますので、14.67%完了時点で

 

52,592人が接種完了したということになります。OK

 

県民の総人口が 108万人居ますので、

 

集団免疫獲得が60%を超えないと感染の収束に持ち込めません。

 

108万人中の6割は65万人です。

 

その65万人が接種完了すれば、山形県の集団免疫の獲得ということになり、グッ

 

マスクの制限が外れびっくり

 

移動の自由も保障されることでしょう。爆笑

 

またワクチンパスポートによる離島への宿泊飛行機での他国への移動制限を受けることなく

 

遊びに行けることが出来ますので、今後の進捗状況の推移を見守っていきましょう。

 

ドキドキ

 

 

また、しばらくしたら進捗状況をチェックしてグラフにしてみたいと思いますウインクグッ

 

 

本日もご覧いただきましてありがとうございましたお願い

 

 

上差し全国の防疫状況、まずは序盤の高齢者編

やはり人口の多いところは遅れているのでしょうかねはてなマーク