メンテ発送 | 独学の道Ⅲ

独学の道Ⅲ

自分で自分を変えることは、到底無理なことかもしれないが、それに望む気持ちの自力論は高尚で偉大である。
仮にその結果が甚だ振るわなかったとしてもだ。
By幸田露伴(努力論より)

一昨日、250のスクーターを引き取りに行った帰りは・・・・寒くてカゼ寒くて・・・ガーン

 

すかさずワークマンに入り、予てからのイージス360の防寒着はあるかなーと探して・・・

 

無ければ、頑張って震えながら帰る所でしたが・・・何とかLサイズの残り物を見つけチョキ

 

現在来ている服の上に・・・上下とも着衣できそうだったので、即購入しました。

 
Tシャツの上にYシャツとその上にモンベルのダウンジャケットを着て寒かったのが・・・
 
イージス360は全然寒くありません。チョキ
 
もしかして、軽装にイージスを着るのであれば、Mサイズでも十分な感じのフィット感です。
 
ポッカポッカで、路面凍結まではバイクで走れそうな勢いですが・・・・??
 
予てからという言葉を乱用してしまいますが、バイクのヘルメットに装着して、IPHONEの音楽を聞く
 
インカムのビーコムのアップデートが自宅で出来ないので、サインハウスへと送ることにしました。
送るついでと云えば悪いですが、くるくる
 
カメラのSdQuattroHも、そろそろセンサークリーニングをしてもらいたくて、会津工場へと発送しました。
 
自分でも多少はやりますが、年に1度か・・・2年に1度は、やはりメーカーでのクリーニングを実施すると
 
安心感が違います。グッ
 
皆様のレンズ交換式カメラのセンサーはクリーニングされていますか?
 
冬になり、雪を撮影することが多くなると、ゴミが鮮明に雪面に写り込んできて不快なので
 
雪面撮影の前にやっておくと良いかもしれません。
 
11月3日で、あと50日ほどでこちらは例年ですと雪が降り始めます。
 
来月の10日頃にはスタッドレスを装着して、峠越えに対応する必要があります。
 
一昨日は蔵王の山頂部の西面はうっすらと白くなっておりました。
 
関東以南の方々は、想像つかないとは思いますが、山形はめっちゃ寒かったです。
 
という事で、経過報告記事でした。
 
それでは、またのちほど、酔っ払いが書いた記事で パーお逢いしましょうウインク