バラ園に行ってきました。 | 独学の道Ⅲ

独学の道Ⅲ

自分で自分を変えることは、到底無理なことかもしれないが、それに望む気持ちの自力論は高尚で偉大である。
仮にその結果が甚だ振るわなかったとしてもだ。
By幸田露伴(努力論より)

 
...
時間ができたので、よし行こうと決めて、双松公園と東沢バラ園に行ってみました。
いつものように努力をしているものの記録写真になってしまっています。
ソフトで現像するときに若干の補正をしているので画質にばらつきがあるのはご了承下さい。
アーティスティックを目指しています。
双松公園のときは朝、雨がパラついていたので水滴がきれいです。
次に東沢バラ園のモニュメントを背景にクローズアップレンズのボケ効果を生かしています。
こちらは前ボケと後ろボケを入れてみました。
ソフト効果を入れました。
シネマ効果を入れてみました
バラの背もたれ椅子はいかが?
 
 
コントラスト強めに現像。色が鮮やかです。
コントラスト強めハイライト強め現像
シャープネス強めです
シグマのSPP X3full light変更
椅子シリーズ好きねーな感じ
  今度は空の青をキーワードにしてみました。
太陽が強くケラレていますがいい感じの青が出ています。
ライトルームでないから、なかなか青色の空を出すのは難しいいんですよね。
締めの一枚で何となくの一枚。
宮内の双松バラ園も村山の東沢バラ園も見ごたえがありました。
 
昨年よりは自分でも腕が上がってきたなとは思いますが、
ツイッターやインスタで見る皆々様の素晴らしい作品に比べるとまだまだだなーと感じます。
 
頑張って腕を上げていきましょう!
 
ご覧下さりありがとうございました。