4月21日朝早くより角田山へ移動。7:00頃には角田浜に到着したものの、登山装備が冬山仕様のため整理しなおして、更に朝飯を食べてぐだぐだの朝。ようやく7:45角田浜出発。この日この時間には1名先に軽装で登る40代後半の方と途中帰りのトレランの方1名とお会いする。
角田浜からのコースは灯台コース。途中痩せた岩稜地帯を通り進む。あと10日早ければシャキッとしたカタクリを見れたが、この日は若干遅かった。しかしながらショウジョウバカマやヒトリスズカ、スミレなどまたヤマザクラなども元気であった。9:10山頂到着。あっという間である。体力が余っているので浦浜コースを下って海岸線を歩くことにした。浦浜コースもムラサキケマンやニリンソウなど群生したいて素晴らしかった。海岸線では日本一周をしている青年とお会いしてお話しながら帰ってくる。11:20角田浜着。帰途につく自宅着2:30 それから自宅周辺の7kmジョギングを行う。今日はほんとに調子の良い一日である。写真はショウジョウバカマ
角田浜からのコースは灯台コース。途中痩せた岩稜地帯を通り進む。あと10日早ければシャキッとしたカタクリを見れたが、この日は若干遅かった。しかしながらショウジョウバカマやヒトリスズカ、スミレなどまたヤマザクラなども元気であった。9:10山頂到着。あっという間である。体力が余っているので浦浜コースを下って海岸線を歩くことにした。浦浜コースもムラサキケマンやニリンソウなど群生したいて素晴らしかった。海岸線では日本一周をしている青年とお会いしてお話しながら帰ってくる。11:20角田浜着。帰途につく自宅着2:30 それから自宅周辺の7kmジョギングを行う。今日はほんとに調子の良い一日である。写真はショウジョウバカマ