こんにちは。

 

本日は4月1日。

 

新年度開始と共に後日気づくことが多いエイプリルフールですよね。

 

ブログなど書いていると祝日や行事などは忘れにくいので良いかもと思って書いております。

 

さて本題ですが、私は人より結構資格を持っていると思います。

 

以下これまで取ってきた資格を一部を除き記載していきます。(身バレ防止のためと思ってください。)

 

【ヒューマンアカデミー】ネイリスト講座

 

 

・行政書士

・宅地建物取引主任者

・運行管理者(貨物)

・第一種衛生管理者

・産業廃棄物技術管理者(最終処分)北海道限定

・安全管理者

・2級建設業経理士

・1級土木施工管理技士

・危険物取扱責任者(乙四類)

・モーゲージプランナー(今もあるのかな?)

 

等々・・・まだまだありますがここまでにしておきます。

 

私は決して資格マニアではなく、入った会社で必要な資格は可能な限り取ろうと思って頑張った結果です。

いろんな業種で結構転職しているのでどうしてもその業界で必要な資格を取る必要があったからです。

 

建設業なんてその最たるものだと思います。

 

KENスクール[PC教室]

 

 

会社の業務に必要で取る資格は取得すればゴールかもしれません。

日々その資格を活かしながら業務を行っていくのであくまで私がお伝えしたいのは独立系の資格です。

 

例えば私が持っている上記の資格で言えば行政書士なんかがそうです。

 

確かに国家試験は資格を取るまでも大変かもしれませんが、本番は資格を取得してからです。

資格を取得して事務所を開いたからといって誰も仕事を持ってきてはくれません。

 

ここからが大変な自営業。

仕事を取ってこないと運営できないのです。

 

そこで初めて資格取得は単なる通過点と気づくのです。

法律は日々改正されているので勉強を怠ることもできません。

 

人生何があるかわからないので、取れる資格があれば取っておくのは良いことだと思います。

だけど、資格があるから安泰ということはあり得ません。

 

だから独立することを目指している方は、開業後の事を見据えながら資格の勉強をすることをお勧め致します。

 

法律系最強資格(表現が良いかどうかわかりませんが・・・)司法試験に合格して弁護士になっても経営は大変みたいですよ。

経営が・・・。

 

だから資格取得はあくまでスタート地点に立てただけです。

厳しく思うかもしれませんがそれが現実です。

 

【アガルートアカデミー】難関資格試験の通信講座

 

 

だからこれを読んでキツイなと思った方は会社員とかが向いているかもしれませんね。

 

本日もありがとうございました。

 

なんとか3ヵ月毎日のブログ更新が出来ました。

 

読んでいただける皆さまのおかげです。

 

可能な限り書き続けていきたいと思っています。