こんにちは。


もうすぐ個人事業者や副業を20万円以上収入がある方は1番めんどくさい確定申告の時期がやってきました。


私は一応会社員ですから、年末調整があります。

そこで保険料や、iDeCo、住宅ローン控除など提出すると、だいたい12月の給料日に払い過ぎた税金が戻ってきますね。


私の場合、副業の収入もあるためそれも含め2月16日から3月15日までの確定申告で一気にやってしまうので、今年度は会社で年末調整はしませんでした。


まあお金が還付されるかどうかは、申告してみないとわかりませんが、どのようになることやら。

^_^


私の場合は、税金の還付があれば確定申告終了後の4月以降に返ってくると思います。


私の場合はちょっとの副業収入ですが、会社員で世の中副業の方が本業よりも多い人などは確定申告で一気にやった方が面倒ではないでしょうね。


そうしないと、給与収入分の控除額と、副業収入分の控除額を計算して給与収入分では控除しきれなかった額を再度確定申告で申請するのですから最初から確定申告をした方がスッキリしますよね。


大手が副業をどんどん認めている現在では、有能な方ほど収入が増えチャンスも広がる世界かもしれませんね。


そのためにも、副業のある人はしっかりと給与含め税控除を申告して還付金がある場合は受け取ってくださいね。

^_^


本日もありがとうございました。