リアルカイジ | 自分と向き合う@ココログ

自分と向き合う@ココログ

せどりを始めて早1年が経ちました。とあるきっかけでバイトを辞めて、私も立派な自宅警備員になりました!現在のせどりは、電脳で週に数時間仕入れて、月収ほどの利益を上げてます。1度きりの人生だから好きに生きたい!そんな甘ったれの独り言でございます。

こんばんはJOYです。

ご無沙汰してます。



ここ最近は、自分と戦っていました。


あ~やるきでねぇ

   ↓

仕入れかったるい

   ↓

バイトかったるい

   ↓

気づいたらパチンコ屋にいる

   ↓

勝った(負けた)

   ↓

疲れたから寝よう(朝の4時くらい)




この負のスパイラルの無限ループですね。


無限ループってこわくね?


恐ろしいのは、日常的にパチンコを打ってるのが恐ろしいですよね。


しかも勝っても負けても特に感情の起伏もない状態。


万札を突っ込んで、ハンドルを引くだけの簡単作業。



なんていうかリアルカイジ。Theダメ人間。

ひどい時には、兄に「生きるってなんだろ?」という始末

毎日自己嫌悪の連続で、どうにかこの状況を脱したいそう思い

脱パチンコ本と自己啓発本を読み漁りました。


自己分析の結果、僕は、「病的賭博」という症状にかかっているそうです。

いわゆるパチンコ依存症です。

こんな生活は嫌なので、生活を改めます。


今やってることは、

携帯やパソコンのパチンコサイトやブログのブックマークを消して

財布には、クレカと小銭だけ入れることにしました。

そして、外出してる時は、遠回りしてでもパチンコ屋を通らないように
しています。

パチンコは、日常的に何かしらの形で目に入ったり(新台入れ替えのチラシ、CM、ネット広告)

連想させる物(トラ柄、人だかり、連打、そして信号の色の変化)があるので

できる限りパチンコから避けて生活をしたいと思います。




そして今日でパチ禁6日目になりました。

もうパチンコなんて絶対やらないと考えるのではなくて

1日やらないを続けて、積み重ねて、脳にプログラミングされているパチンコ依存という有害ファイルを時間をかけて徐々にアンインストールしていきたいです。


ではではJOYでした。