第22回mtg | 東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudyは東日本大震災を受け、東北復興のために【楽しく自分達に出来ることをする】という理念のもと、関東を拠点に活動している学生団体です!金銭的支援、啓蒙活動、現地ボランティアの3軸のもと活動しています!



こんばんは!!!!



早いことに今日から5月に入り、GW真っ只中ですね!
みなさんGWは何をしてお過ごしになりますか??





私は大学の授業が通常通りあるのであまりGWを実感することはないのですが、最近暖かくなってきたので夏服を買うためにネットショッピングをしようかなと思います🛍💕

z〇z〇タウンでオススメのブランドがあればぜひ教えてください😻








さて、今日は今週行われた第22回のmtgの様子をお伝えします!!


mtgブログ自体久しぶりに書くので不安ですが暖かい目で見守っていただけると幸いです☺️







今回のmtgでは3名の見学者に来ていただきました✨


アイスブレイクで行ったクイズでは見学者が活躍し盛り上がりました!!


オンラインとはいえ、見学者のフレッシュさ、キラキラが画面から伝わってきて、こちらまで嬉しくなりました😂



都内にはサークルがたくさんある中でJoyStudyを選んで見学に来てくれたことがとても幸せです🙈💭


見学者にとっても良い思い出になっていればいいなと願っています…😌










そして、今回は勉強会を行いました!




メンバーの1人が東日本大震災について学んだことをメンバーにわかりやすくプレゼンテーションをして共有してくれました!!


今回のテーマは「福島第一原子力発電所の処理水海洋放出決定」についてです。

最近ニュースでよく取り上げられていた内容なのでタイムリーで、大学生目線の大学生向けの説明だったのでとてもわかりやすく、今大学生の自分にできることについて考えさせられました。


詳しくは後日別のブログに掲載予定なのでぜひ多くの人に見ていただきたいと思っています!



これからもメンバーそれぞれが東日本大震災の知識や東北の魅力を持ち寄って、共有できる時間を設けていきたいと考えています!!













さて、そんなJoyStudyですがまだまだまだまだ新入生を募集しています!!
「サークル探して逃した😅」なんて人もJoyStudyなら全く遅くないです!むしろこれからです!!


SNSでは告知をしていますが、
5月15日(土)には対面新歓を開催予定です!!
JoyStudy2年ぶりの対面新歓!!!✨✨





JoyStudyの新歓からとっても楽しいです!!
オンラインではなかなか分からない雰囲気やイメージも感じられると思います💭

少しでも気になってくれたらぜひ除きに来てくださいね!お待ちしています!!






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

mail

joystudy_project@yahoo.co.jp


Twitter


@joy_study


HP

https://tsdjoystudy.wixsite.com/joystudy9



 

Instagram

http://instagram.com/joystudy_3.11



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



最後までお読みいただきありがとうございました。


広報部3年 もえか