東北スキー場紹介〜岩手編〜 | 東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudyは東日本大震災を受け、東北復興のために【楽しく自分達に出来ることをする】という理念のもと、関東を拠点に活動している学生団体です!金銭的支援、啓蒙活動、現地ボランティアの3軸のもと活動しています!

こんにちは!

 

 

 

今日は「3月9日」ということで、思わず卒業ソングを口ずさみたくなる1日ですね!🌸

 

 

3月に入り春の空気も感じられる季節ではありますが、皆さんはウィンタースポーツは好きですか!?

 

私は専らスキー派で、以前は家族や友人とよくゲレンデに出かけていました!⛷

最近はなかなか行けてないですね…誰か誘ってください!(笑)

 

 

 

 

ということで、今回は「東北スキー場紹介」の第3弾として、岩手編をお届けします!

 

早速見ていきましょう!👉

 

 

(参考:SURF&SNOW)

 

 

 

 


 

 

 

①夏油高原スキー場(げとうこうげん)

📍岩手県北上市和賀町岩崎新田国有林内

 

 

 

 

 

通常エリアには10以上のコースがあり、初級者から上級者まで楽しむことができる大型のスキー場です。

 

非圧雪コースやツリーランエリアは遠方から訪れる上級者から好評のようです。

鳥海山や岩手山を望めるパノラマコースもあり、絶景が楽しめること間違いなし!🏔

 

また、スキー場内には直営の宿泊施設や温泉もあり、1日の疲れを癒すこともできます!♨️

レギュラーシーズンは今月28日まで営業しています。

 

 

 

 

(公式HP)

 

 

 

 

 

 

⛷②安比高原スキー場(あっぴこうげん)

📍岩手県八幡平市安比高原117-1

 

 

 

 

ゲレンデ総面積282ヘクタールを誇る、国内最大級のスノーリゾートです!

 

初級者コースでも滑走距離5,500mの超ロングランを楽しめて満足度は抜群です!☃️

そのほかにも最大斜度30°超のコースを始め圧雪バーンや非圧雪区間、モーグル練習レーンやツリーランゾーンといったバラエティー豊かな全21コースを満喫できます!

 

レストランも充実していて、ランチも心配要らず!🍛

レギュラーシーズンの営業は今月21日までとなっています。

 

 

 

 

(公式HP)

 

 

 

 

 

 


 

 

 

いかがでしょうか?

 

 

スキー場に限らず、お出かけがためらわれる日々が続いていますが、機会があればこのブログを参考にお出かけを検討してみてください!

 

以上、東北スキー場紹介~岩手編~でした。

次回のブログもお楽しみに!😀

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

【mail】

joystudy_project@yahoo.co.jp

 

【Twitter】

@joy_study

 

【HP】

http://tsdjoystudy.wix.com/joystudy9

 

 

 

【Instagram】

 

http://instagram.com/joystudy_3.11

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

広報1年 よしき🌱