東北イルミネーション ~宮城編~ | 東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudyは東日本大震災を受け、東北復興のために【楽しく自分達に出来ることをする】という理念のもと、関東を拠点に活動している学生団体です!金銭的支援、啓蒙活動、現地ボランティアの3軸のもと活動しています!

こんばんは〜!!


12月に入り今年の終わりが見え始めましたね〜


外が寒すぎて家に帰った時に手洗いすると、


水の方があったかいことがあります笑笑


そんな冬には、、、



イルミネーションですね!!


今回は宮城編と言うことで
宮城で見ることのできるイルミネーションを
紹介したいと思います!!


一つ目

2020SENDAI光のページェント


通り一面がイルミネーションで埋め尽くされているそうです!!

定禅寺通りのケヤキ160本に、約60万球の美しいイルミネーションが施されています!

↓詳細です!

場所
宮城県仙台市青葉区定禅寺通り

ライトアップ期間
2020年12月18日〜31日
2021年1月1日2日3日9日〜11日
19時〜22時


二つ目

石ノ森章太郎のふるさとを包むイルミネーション


漫画家石ノ森章太郎が生まれ育った中田町にある記念館が冬になるとイルミネーションされます!

園内では約35000球の電球で光り輝きます!

↓詳細です!

場所
宮城県登米市中田町石森町132 石ノ森章太郎ふるさと記念館

ライトアップ期間
2020年12月1日〜25日
17時〜22時


今回は宮城県から二つ紹介しました!

皆さんもぜひ宮城県に行った際は綺麗なイルミネーションをご覧になってください!!

お読みいただきありがとうございました!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【mail】
joystudy_project@yahoo.co.jp




広報2年岡部